皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から

台風が近づいているとは、思えないぐらい![]()
穏やかな一日でした![]()
![]()
たま~に、怪しい雲が姿を現したりしましたが![]()
![]()
雨は降らず、太陽が頑張ってくれました![]()
![]()
ただ、うねりは少し出てきましたね![]()
![]()
そんな今日は、島の北側のポイントで
ファンダイビングとAOW講習をしてきましたよ



ファンダイビングチームは、深場で遊んできました![]()
![]()
















良い感じに、個体数が増えてます![]()
![]()
数えたところ、少なくとも8個体は確認出来ました![]()
![]()
![]()
アケボノハゼの楽園やなぁ~![]()
![]()
っと、彦摩呂さんなら言いそうです![]()
![]()
さらに、久々に口の長い子を発見![]()
![]()
![]()
![]()
















しかも、ペアで居てくれました![]()
![]()
この体色と、つぶらな瞳が可愛らしい![]()
![]()
![]()
![]()
小さい子ばかりじゃなく、大きい子にも会えましたよ![]()
![]()
















小さめの個体で、まだ中学生ぐらいかな![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ゆったり泳いでくれて、サービス精神はバッチリ![]()
![]()
若くして、この堂々とした感じは素晴らしい![]()
![]()
将来、大物になること間違いなしですね![]()
![]()
そんなファンダイビングを楽しんで頂いた![]()
![]()
リピーターKさん&Kーたさん![]()
![]()


イマズニは、不発で終わりましたが・・・。
それでも、色々な生物は見れましたね![]()
![]()
ギンガメアジは、またリベンジしましょう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
一方、久米島在住TさんのAOW講習は・・・![]()
![]()


無事に、合格で~す![]()
![]()
おめでとうございます![]()
![]()
![]()
Tさんの為に、カメ男くんがお祝いに・・・。


って、何を気持ち良さそうに寝とるんじゃーーー![]()
![]()
![]()
![]()
そんなヤル気の無いカメ男くんは、ほっといて![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Tさん、これからもコツコツ潜っていきましょうね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まずは、目指せ50本だぁ~![]()
![]()
さてさて。
気になる、台風16号(フォンウォン)の動きですが・・・![]()
![]()
![]()
昨日の予報より、だいぶ北に逸れてくれそうですね![]()
![]()
よーし、良い子だ。
このまま、何処かに消えてくれ![]()
![]()
![]()
今後も、台風16号の動きは要チェックです![]()
![]()


潮:長潮
風向:南東
天気:晴れ時々曇り
気温:31℃
水温:30℃
透明度:15m~25m
ポイント:ウーマガイ、トンバラザシ、イマズニ

