皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から

太陽は出ていましたが、今日は寒かった・・・![]()
北風が強く、冷たい風が肌に染みる![]()
陽が出ている間は、幾分かマシになりますけどね![]()
これで、太陽が出ていなかったら・・・![]()
ゾクゾクするぜ~![]()
そんな今日は、他ショップさんのお船に乗せて頂き
島の南側のポイントで、3DIVEしてきましたよ

まずは、この時季に見ることが多い![]()
















お刺身を思い浮かべた方も多いはず



実は、僕もその内の一人です![]()
![]()
だって、つい数日前にコブシメの刺身を食べたばかり![]()
![]()
しかも、この子は触手が千切れていた。
そして、僕が食べた部分は触手の刺身・・・![]()
![]()
僕がヤッたんじゃないですよ![]()
![]()
![]()
![]()


コブシメが居た付近には、卵がたくさんありました![]()
![]()
いっぱい産まれて、久米島で大きくなってくれ



太陽が出ているうちに、地形にも行っておこう![]()
![]()


とっても良い感じでした~![]()
![]()
この光は、癒しの効果抜群ですね![]()
![]()
心は、いまだに純粋のつもりですが![]()
![]()
体が浄化されていく感じがしました![]()
![]()
そんな地形の暗がりには・・・![]()
![]()
















逆さに泳ぎながら、ホバリングしている子![]()
![]()
小さい子ですが、よ~く目を凝らして見ると![]()
![]()
![]()
とっても鮮やかな色をしているんです![]()
![]()
写真も撮りやすいので、リクエスト待ってます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
最後は、トンバラへ



















やや流れのある中、この子たちは余裕で泳ぐ![]()
![]()
その泳力が欲しい・・・![]()
![]()
っと思いながら、根に掴まってじっくり観察しました。
今日も、ホワイトチップが泳ぎ回っていたな~。
トンカチ頭を見たいんだけどな~。![]()
![]()
![]()
さてさて。
そんな今日は、旧正月でした![]()
![]()
漁師たちは、それぞれの船の上で海の神様にお酒を供え
今年1年の航海の安全と豊漁を願います。
めぐみ丸にも、飾り付けがいっぱいしてありましたよ![]()
![]()
夜は、色々と御呼ばれしてきました![]()
![]()
お腹がいっぱいです。
さぁ~、明日からも安全第一で頑張ろう![]()
![]()
潮:大潮
風向:北
天気:晴れ
気温:16℃
水温:21℃
透明度:20m~25m
ポイント:キャニオン、トリノクチ、トンバラ

