皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から

たまに、太陽が顔を出してくれましたが![]()
今日の主役は、怪しい色の雲でした![]()
あ~あ~![]()
今日は、北風が強く吹いていたので![]()
やや波もありましたね![]()
珍しく、天気予報がドンピシャでした![]()
そんな今日は、島の南側のポイントで
3DIVEしてきましたよ![]()
今日は、この2種類をピックア~ップ![]()
まずは、クマノミ亜科のハナビラクマノミ![]()

上から見ると、白いラインが十字架に見える![]()
久米島では、5種類のクマノミが見れますが![]()
中でも、この子は淡いピンク色をしていて可憐ですね![]()

こちらは、クマノミyg![]()
ちょこちょこと動く姿に目を奪われる![]()
![]()
ずっと見てても飽きないな~![]()
![]()
大きくなっても可愛いけど、やっぱり幼魚って断トツ可愛い![]()
![]()
次は、ギンガメアジ属のカスミアジ![]()
![]()


地域や個体によって、シガテラ毒をもっている子もいるので![]()
![]()
![]()
別名、ドクヒラアジ(毒平鯵)とも言います




見た目はキレイですが、コワい顔していますからね![]()
![]()
っと、強面の上をいくのがロウニンアジ![]()
![]()


釣り好きの間では、英名をそのまま使って
Giant Trevally(ジャイアント・トレヴァリー)![]()
![]()
![]()
頭文字をとって、GT(ジーティー)って呼びますよね![]()
![]()
そんなカッコ良いロウニンアジですが、和名はダサい![]()
![]()
浪人鯵
・・・・・。
希望する大学の受験に失敗し、頑張って浪人生活を送っている苦労人![]()
![]()
的な感じになっちゃってる![]()
![]()
![]()
どうせ呼ぶなら、GT(ジーティー)ってカッコ良く呼びましょうね




さてさて。
この不安定な天気、なかなか良くなってくれません![]()
![]()
風向に、振り回されてる感じがするな~![]()
![]()
風だけに









・・・・・、しょーもなっ![]()
![]()
![]()
![]()
お願いだから、海況が良くなりますように![]()
![]()
そして、久し振りにクジラの姿が見たいな~。
潮:小潮
風向:東北東
天気:曇り
気温:20℃
水温:21℃
透明度:15m
ポイント:親子岩、トンバラ、トリノクチ


ありがとうございました。
トンバラ攻めましたが残念でしたね。
でも、こういう事もあるから海は楽しいんでしょうね。
中層流しながらみんなでキョロキョロo(^_-)O楽しかったです。
ゆりさん
こちらこそ、有難うございました
なんて、有り難いお言葉・・・。笑
また、トンバラ行きましょうね