
マンタ~♪
はい!!しおりです!
今日は風が落ちたので、海に行けましたよぉ





なんと

トリノクチでマンタ

マンタステーションでマンタ

マンタ尽くしでした

という事で



今日は、マンタについて書こうと思います

※今まで見てきたマンタと、ネットの情報を照らし合わせています※
マンタがゆっくりクリーニングする気分かどうかは

マンタの口の横にある、頭鰭(とうき)と呼ばれる部位で判断できます



(今日の画像です)



(今日の画像です)
上の写真の様に

頭鰭がダラーンと伸びていると、マンタはリラックスモード

気持ち良さそうにクリーニングをしています





(過去画像です)


(過去画像です)
頭鰭がクルっと丸まっている時は、移動中です

因みに

クリーニング中に、片方ダラーン、片方クルっとしている時があります。
頭鰭は、舵の役割もあるそうで

ダルーンとしている方に旋回するんです

うーん、深い~

もっと知りた~い

って事で、しおりでした

潮:中潮
風向:北北東
天気:曇りのち晴れ
気温:17℃
水温:20~22℃
透明度:20~30m
ポイント:トリノクチ、マンタステーション、ナングチモドキ

