
真正面から見るキスジカンテン
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:南↔南南東
天気:晴れ
気温:33℃
水温:28℃
ポイント:コーラルガーデン、シチューガマ、トンバラザシ
ひとこと:今日は少年ジャンプが創刊された日です![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日も元気に海に行って来ました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、1本目のコーラルガーデンにグルクンがめちゃくちゃいっぱいいました


なんか来るかな~って周りを見渡すと
イソマグロがヌ~ンっと登場


グルクンが逃げて、一匹も写らなくなりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
口に釣り針の刺さったイソマグロもいました![]()
![]()
![]()


弱っていたのか、かなりゆっくり私たちの周りをグルグルしてました![]()
![]()
![]()
あとはロウニンアジも通りましたが、一瞬過ぎて写真は撮れませんでした![]()
![]()
![]()
そして、今日はマクロも豊富でした![]()
![]()
![]()
![]()
中々逃げないセダギンポ


近くには卵がありました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


目がくっきりはっきり見えて、感動しました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、安定のカサイダルマハゼ![]()
![]()


めちゃくちゃ可愛かったです![]()
![]()
![]()
って感じで今日も海を堪能してきましたとさ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しおりでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


テングカワハギ、私の推しです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:南南東
天気:晴れ
気温:33℃
水温:28℃
ポイント:トンバラザシ、アカ下、ウーマガイ
ひとこと:今日は納豆の日。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは、レイコです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
昨日、しおりちゃんと「梨」のイントネーションについて議論しました![]()
![]()
私は「な→し↑」派
しおりちゃんは「な→し→」派
でも結局、梨梨言い過ぎて訳がわからなくなりました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さて…写真を見れば、お分かりになると思いますが
語るまでもなく、超・夏です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


気温は33℃超、照りつける日差しが強烈です![]()
![]()
![]()


そんな暑い日は、海の中が気持ちいい!
…というわけで、今日も元気に海に行ってきましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
見上げると太陽がキラキラ眩しいです。


今日は個人的に見つけて嬉しい生物に出会いました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それは何かというと…
ハダカハオコゼ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
擬態を見破るのって、なんだかとっても楽しいです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そこそこ離れた距離感で発見したので
平静を装って、その場から1ミリも動かず
気取られないアプローチ方法を考えようとした瞬間![]()
![]()
![]()
私のテンションを察知したのか、すいっと泳いで穴の中へ…![]()
![]()
![]()
自然界で生き延びるっていうのはそういう事なんでしょうね![]()
![]()
そういう訳で、結構頑張って撮った写真がコチラ。


トンネル状の穴だったので、向こう側の光で
うすっぺらボディがスケスケです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
穴の反対側から、まあまあ頑張って撮った写真がコチラ。
なんかもう色々と障害物があって…![]()
![]()
![]()


そんなこんなで、もっと気配を消したいレイコでした!
誰かいい方法知っていたら教えてくださーい。
それでは今日はこの辺で![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


フィンがマンタに見えることって、良くありますよね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:小潮
風向:南南西
天気:晴れ
気温:33℃
水温:28℃
ポイント:シチューガマ、マンタステーション、フィッシャーマンズコーナー
ひとこと:ようやく肌が日焼けで黒くなってきました…、腕と顔だけだけど![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日、ご参加のお客様より
「相席食堂見ましたよ~、出てましたよね~」
と言われました…![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
放送日から2週間ほど経ちますが
まだ話題になるなんて…![]()
![]()
![]()
テレビの力は凄いですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて。
THE・夏な天気の今日も、昨日に引き続き
元気にファンダイビングに行ってきましたよ~![]()
![]()
ここ最近、ずっと南寄りの風が強めに吹いてますが
ちょっぴり弱くなった瞬間があったので…。
マンタへの出会いを求めて
マンタステーションにも行きました~![]()
![]()
風波で、船の上は揺れましたが![]()
![]()
水中に入ってしまえば、青い海が待ってました![]()
![]()
後は、マンタが来てくれれば…![]()
![]()
![]()
![]()
と願いながら過ごし…。


ちょっと珍しいウミウシ、クロスジリュウグウウミウシも見て…。


ちょっと諦めの気持ちが出始めた頃…![]()
![]()
![]()
キターーーーー![]()
![]()


焦らされてた分![]()
![]()
![]()
嬉しさ倍増~![]()
![]()
![]()
![]()
ありがとう、マンタ様~![]()
![]()
![]()
![]()
久々に島の南側の海に向かいましたが…。
マンタが出てくれて、本当に良かった~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ご参加いただいた皆さん
ありがとうございました~![]()
![]()
![]()
![]()


青い!
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:南南西⇔南西
天気:晴れ
気温:33℃
水温:28℃
ポイント:トンバラザシ、ウーマガイ、イマズニ、奥武島
ひとこと:プレーンとプルーンって似てますよね。読み間違い注意です![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
何種類か入っているアンパン
戸田さんが、味を読み上げてくれました。
さくら
レモン
マスカット
抹茶ラテ
プレーン
皆で相談して選んで食べました。
レイコちゃんがプレーンだと思って食べたアンパン
中から白あんが出て来て
珍しいな~
と思って再度パッケージを見たら
プルーンでした。
『こんな事ある?!』
って戸田さんが一番びっくりしてました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
はーい、しおりです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日はリピーターのCさんの姪っ子さんとお友達が
初めての体験ダイビングをしに来てくれました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
初めはちょっと緊張してると言ってましたが…
水中に入ると…
めちゃくちゃ上手に泳いでいました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


2人共、浮いた時は息を吐いて沈むように調整したりして
中性浮力を感じてくれたかなと思います![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
20歳の夏に友達とダイビング、絶対楽しいですよね。
いいなぁ![]()
![]()
![]()
![]()


全部の写真のどこかに優しく見守るCさんが写りこんでて
それもまた素敵![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
楽しい思い出の一つになれば嬉しいな![]()
![]()
![]()
![]()


また遊びに来てね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って事で、しおりでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


久米島が遠い…![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:南南西⇔南西
天気:晴れ
気温:33℃
水温:28℃
ポイント:カスミポイント、エビ穴、ハイブリッジ
ひとこと:日焼けの加速が止まらない。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは、レイコです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日も久米島は晴れ![]()
![]()
![]()
朝から蝉がうるさいくらいに鳴いていて、暑い一日となりました。
そんな今日も元気に海へ行ってきましたよ。


突然ですが、この写真…何が写っているかわかりますか?
実はこれ「御神岬灯台(うがんさきとうだい)」という灯台なんです。
タイトルにあるように、今日は遠くまで出かけてきました!
地図で見るとこのあたり(赤い矢印)![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


どおりで久米島が遠くに見えるわけです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
海の中は…というと、昨日に引き続き青い海を堪能しました~。


昨日も一昨日もブログに「新鮮」と書いていて
最早、「新鮮」というワードの新鮮さが失われているのですが…
今日行ったポイントも普段あまり行かないので
とっても新鮮でした~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
またいつか、じっくり探検できたらいいなと思いました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
…そういえば、今日は七夕ですね![]()
![]()
![]()
皆さんの願い事はなんですか?
そして…織姫と彦星は無事に会えるのでしょうか?!
ってことで、今日はこの辺で。
レイコでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


青の中にぽつんとイツミさん![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:南西
天気:晴れ
気温:32℃
水温:28℃
ポイント:堂崎、ポイント開拓、ハイブリッジ
ひとこと:風が強い、いつ止むねん。By戸田さん
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは、レイコです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
海には出ていたのですが
なんだかんだで、久しぶりのブログ担当です。
今日の久米島は、超がつくほどの晴れ![]()
![]()
元気に海に行って来ましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


そんな今日の海を一言で表すと「青い!」です。
…まあ、海はもともと青いものなのですが
今日は透明度が良くて、とにかく気持ち良かったです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


透明度が良い時のドロップオフって格別ですよね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
見上げると、カラフルな魚たち&キラキラ光る太陽![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
見下ろすと、空を飛んでいるような最高の浮遊感![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
なんとも贅沢な時間でした![]()
![]()
![]()
さらに、昨日に引き続きポイント開拓をしました。


意外なところにキレイな砂地があるのを発見して
ちょっとテンション上がったりしました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
初めての景色の中に、ハマクマノミを見つけて
心の中で「初めまして~」と挨拶してみたり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
いつもとは一味も二味も違う
新鮮なダイビングを楽しんで来ました!
明日はどんな海が待っているのか、楽しみなレイコでした!
それでは、ごきげんよう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ただ撮ってみた穴
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:中潮
風向:南西
天気:晴れ
気温:32℃
水温:27℃
ポイント:トンバラザシ、ポイント開拓×2
ひとこと:うたたねしながら夢を見ると夢とリンクして寝言出ちゃうタイプです
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日はちょっと曇り気味?なん感じでしたが
元気に海に行って来ました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


2~3本目はリピーターのKさん御一行様と一緒に、ポイント開拓をしてきました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
上からネムリブカを見下ろしたり


パラオハマサンゴ?が群生してる所があったり…


新鮮さを感じました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ポイントとして使うかどうかは分かりませんが
初めての場所は新鮮でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
それでは、帰る直前のイツミさんでお別れです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


しおりでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


水中でこんなに近い距離で戸田さんを見る事、あんまりないですよね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:南西↔西南西
天気:晴れ
気温:32℃
水温:27℃
ポイント:イマズニ、シチューガマ、イチュンザ沖
ひとこと:鍵井さんに『いい匂いしますね』って言ったら、『あほか。』って笑ってました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は昨日に引き続き、鍵井さんの撮影日でした(最終日)![]()
![]()


写真家さんの撮影風景を初めて見ました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


撮影中に、アオウミガメが通ったり


ナポレオンが通ったり


ネムリブカの子どもが寝ていたり


いつか、サメ肌を顕微鏡モードで撮ってみたいという夢も叶いました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
※集合体がダメな人は観覧注意です※


もっと拡大したのが、コチラ


鱗1つ1つの形が何となく見えました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
こんだけ近づいてますが、触っていませんよ![]()
![]()
![]()
美ら海水族館で触ったサメの皮を思い出しました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
船に上がって、鍵井さんとスタッフで記念撮影しました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


あれ、イツミさんがいませんね…
そうなんです、今日はイツミさんはお休み…
船に乗っていませんでした![]()
![]()
イツミさん、きっと寂しがるだろうなぁ
って事で、イツミさんに来てもらいました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


という事で、JiC久米島初イベント『フォトセミナー』無事に終了です!
鍵井さん、ご参加いただいた皆様
ありがとうございました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しおりでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


トイプードルが吠えてるように見えるのは、私だけ?
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:南西
天気:晴れ
気温:31℃
水温:27℃
ポイント:ウーマガイ、アカ下、シンバル
ひとこと:空が夏![]()
![]()
![]()
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
こんにちは~、イツミです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
梅雨明けしてから…。
1日1日、夏らしさが増しております![]()
![]()
日差しが痛い![]()
![]()


そんな今日も…。
穏やかな海で、ダイビングをしてきました~![]()
![]()
海の中は…。
昨日よりも、透明度が少し回復しました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
青い海にカスミチョウチョウウオが映える~![]()
![]()
![]()
![]()


メガネゴンベ、写真の練習に良いですね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


そんな海で…。
鍵井靖章さんのフォトセミナーにご参加をしていたKちゃん…。
(今日はファンダイビングです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
祝500本を迎えられました~![]()
![]()


おめでとうございます![]()
![]()
![]()
![]()
写真撮影の沼にどんどんハマってますね![]()
![]()
![]()
これからも楽しんでいきましょうね~
さて…。
7/1(土)、7/2(日)とフォトセミナーを開催していただいた鍵井さんですが…。
今日は、写真家さんとして…。
久米島の海をたっぷり撮影されてました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
私は…。
そんな、撮影している鍵井さんを
たっぷり撮影させていただいちゃいました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
(勿論、許可は得ておりますよっ。)


同じ海に潜っていても…。
同じ景色を見ていても…。
感じ方が全然違うんだな~とソバに居て感じました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
貴重な時間をありがとうございます![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして…。
ダイビング後には、ビーチのゴミ拾いをする鍵井さん…。


海に関わること全てに真摯に向き合い
楽しんでらっしゃる姿が印象的でした~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日も撮影日![]()
![]()
思う存分、撮影してくださいね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


賑やかウーマガイ
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
潮:大潮
風向:南南西
天気:晴れ
気温:32℃
水温:26~27℃
ポイント:シチューガマ、ウーマガイ、アカ下
ひとこと:今までやってきませんでしたが、今日から日焼け止め塗ります。
༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄ ༄
はーい、しおりです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
晴れた日は海がとっても気持ち良いですね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
シチューガマの穴の中は
アカマツカサとホウセキキントキでいっぱい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


どれがアカマツカサで、何がホウセキキントキなのか
私にも分かりません![]()
![]()
![]()
そして、穴の中を見渡すと
とっても大きなアラレフグが岩の隙間にいました![]()
![]()


寝ぼけていたのか、移動したと思ったら


地面にペタン


人間の近くでもペタン


見えづらいですが、人間と比較すると大きさが分かるかと思います![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
実はさっきまで、この子はモヨウフグだと思ってましたが
図鑑で調べたらアラレフグでした。
目の近くの模様で判別できるらしいです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そして、アオウミガメにも遭遇
大きい子に


小さい子


カメは何度見ても癒されますね![]()
![]()
![]()
さて、今日が最終日の鍵井さんのフォトセミナー
ご参加の皆様、鍵井さん無しでは海に潜れなくなっちゃいそうな勢いで
とっても素敵な写真を撮ってます![]()
![]()
めっちゃ楽しそうな雰囲気で、見ている私たちも
嬉しいです![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
って事で、しおりでした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()

