皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から

強ーい北風が、容赦なく身体に吹きつける![]()
![]()
頼みの綱である太陽は、今日もお休みでした![]()
ビュー!ビュー!
そんな時は、お湯をかぶると気持ち良いのですが・・・。
すぐに冷えて、手がかじかんできますね![]()
沖縄と言えど、真冬の久米島は寒いです。
そんな今日も、他ショップさんのお船に乗せて頂き
島の南側のポイントで、3DIVEしてきました

まずは、一本目から素敵なサプライズが![]()
ガイドしていたら、肩をトントンっと叩かれました。
ん?っと振り向くと、Kくんが下を指さす![]()

キスジカンテンウミウシ






あら~、素敵な子じゃないの~![]()
![]()
![]()
![]()
っと言ったら、『スギ(僕)から落ちてきたんだよ!』
なぁ~にぃ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
どうやら、うねりか何かに負けて
僕のタンクに、くっ付いていたらしい・・・・。
もっと、いっぱいくっ付いてくれると嬉しいな![]()
![]()
















最近、この子の住むイソギンチャクに
2本線のクマノミの子供が住みついているのですが・・・![]()
![]()
そのクマノミが大きくなってきて、セジロクマノミが居づらそう![]()
![]()
クマノミって、強いんですよね![]()
![]()
セジロクマノミは、久米島では個体数が少ないので
負けずに、頑張ってほしいんですけどね![]()
![]()
![]()
そして、個人的には久し振りに見た![]()
![]()
















うひょー![]()
![]()
![]()
![]()
しかも、大きい個体と小さい個体の2匹![]()
![]()
ゴクッ・・・。
っと、唾を飲み込んでも獲ってはいけません![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
無事に産卵して、より多くの子孫を残してほしい![]()
![]()
そうすれば![]()
![]()
![]()
ゴクッ・・・。![]()
![]()
![]()
最後は、流し目をして去っていきました![]()
![]()


アディオス、コブシメ![]()
![]()
また会う日まで・・・。
さてさて。
明日は、ちょっとだけ気温が上がりそうです![]()
![]()
そして、天気予報では太陽のマークが出てる![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ただ、島の天気は変わりやすいので![]()
![]()
![]()
ぬか喜びとならないよう、油断しないようにせねば![]()
![]()


ガクガク&ブルブルの寒さから、明日は解放されますように![]()
![]()
太陽の神様、宜しくお願いしまーーーす![]()
![]()
潮:中潮
風向:北
天気:曇り
気温:16℃
水温:21℃
透明度:25m
ポイント:親子岩、トリノクチ、ハーフウェイ

