皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から

写真では、やや雲が多く感じますが・・・。
今日も、昨日に引き続きの快晴でしたよ~
角度によっては、こんなにキレイな青空も見えました


まさにスカイブルー







ダイビング日和の一日でした


が、しかし





そんな今日は、残念ながら海仕事は休み

・・・・・はい





気持ちを切り替えて




久米島は、明日から楽天イーグルスがキャンプの為に来島します

空港では、久米島高校の園芸科が作った花文字が飾られているので

見に行ってきましたよ~





楽天イーグルスが日本一に輝いたこともあって





花文字は、もちろん祝日本一!!でした。


この花文字には、1800鉢の草花を使っているそうです

これを作るのに、どれだけ時間がかかったんだろう・・・。
使っている花は、マリーゴールド、ベゴニア、シロタエギク、コリウス等
色々な花を使って、彩り豊にしているわけですね~

それぞれの花言葉からも、応援のメッセージみたいなものが伝わります





マリーゴールド⇒生きる
シロタエギク⇒あなたを支える
ベゴニア⇒幸福な日々
コリウス⇒健康
この久米島キャンプが、怪我することなく無事に終わり
選手の方々が、次のシーズンも活躍できますように。
そして、これからも被災地の方々の希望であって下さい。
その為に、今年のキャンプも久米島全体で支えますよ。
花言葉を紡ぎ合わせると、こんなメッセージがあるんじゃないかな~

っと、勝手に思っていました



花言葉も、一つの花に一個だけではないので
あくまでも、僕個人の勝手な解釈ですからね

もちろん、そんな意図が無くても







久米島全体で、楽天イーグルスを応援することには変わりない

今年も、目指せ日本一











さてさて。
明日は、旧正月ですね

沖縄の多くの家庭が、今では新暦で正月を祝いますが
沖縄本島の一部地域や離島では、旧正月も祝う習慣が残っています

お年玉が2回貰えるわけではありませんよ



お隣の中国とかでは、盛大に旧正月を祝うことで有名ですよね。
イベント事がいっぱいあって楽しそう

明日は海仕事なので、お年玉的なサプライズがあることを祈ります




なにか出るかな~




潮:大潮
風向:西南西
天気:晴れ
気温:23℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

