皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から

写真を見ると、どよ~んとしていますが![]()
実際は、太陽が元気に活動していましたよ![]()
ただ、ここ数日続いていた最高の天気ではなくなった![]()
晴れてはいましたけどね![]()
そんな上手い具合に、最高の天気が続くはずないかぁ・・・。
そんな今日は、島の北側のポイントで
ファンダイビングとスノーケリング
午後からは、体験ダイビングもしてきましたよ

まずは、ファンダイビングからいってみましょーーーう![]()

テングカワハギ










キュートなペアが、トリオになっていました![]()
![]()
可愛さがさらに増すという、罪な魚です![]()
![]()
ってか、久米島でテングカワハギが急増している気がする。
それだけ、サンゴがキレイってことですね![]()
![]()
























キレイと言えば、ウミウシの芸術とも言えるタマゴ![]()
![]()
![]()
ゾウゲイロ画伯が、その芸術に挑んでおられました![]()
![]()
ほうほ~う。
なるほど、ゾウゲイロ画伯は黄色がメインなわけですね![]()
![]()
























っと、バカなことを考えていると![]()
![]()
それをあざ笑うかのように、上をピューンって通りすぎるんですよね![]()
![]()
この口が憎たらしいぜ![]()
![]()
ネタにして食っちまうぞ![]()
![]()
って、あまり美味しくないと評判ですが![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて。
ここからは、記念写真の連続でーす![]()
![]()
まずは、スノーケリングの2つのご家族![]()
![]()
















































そうですよね~。
世の中は、夏休みモードなんですよね![]()
![]()
ここ久米島でも、ご家族で来島されている方々を多く見ます![]()
![]()
良い夏の思い出になったかな![]()
![]()
そして、体験ダイビングは海外からお越しのカップル![]()
![]()


サッカー FIFAワールドカップで優勝した、あのドイツからですよ![]()
![]()
バリバリの日本語で、『ワールドカップ優勝おめでとう!』って言ったら
微妙な反応されたのは置いておいて・・・![]()
![]()
久米島の海には大興奮されたようでした![]()
![]()
やっぱり、海の素晴らしさって世界共通なんですね![]()
![]()
ダンケシェーン![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:東北東
天気:晴れ時々曇り
気温:32℃
水温:30℃
透明度:30m
ポイント:トンバラザシ×2、シチューガマ、ウーマガイ

