皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から

やや雲が多いものの、太陽もチラチラと顔を出し![]()
暖か~い陽気に包まれた一日でした![]()
11月が終わるのに、まだ半袖で十分いけますよ![]()
って言っても、南風のおかげですけど![]()
北風に変わると、グンッと気温が落ちます![]()
このままでも、いいんだけどなぁ~![]()
![]()
そんな今日は、今年で4回目となるのサイクルイベント

『シュガーライド久米島2014』が、開催されました![]()
![]()
![]()
南国情緒たっぷりの美しい優雅な海岸線![]()
![]()
奧武島への架け橋、アーラ林道を走るコースは
本格派の自転車乗りも、十分楽しめる!らしい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今回も、3つのコースが設定されていました![]()
![]()
①ぐるっと1周コース(45Km)
②島を2周回するアスリートコース(90Km)
③島を3周回するチャレンジコース(125Km)
②島を2周回するアスリートコース(90Km)に
昨日まで、当店でダイビングにご参加頂いていたMさんが参加![]()
![]()


アスリートコースは、海岸線やアーラ林道だけでなく
赤瓦の古民家集落などの、沖縄らしい町並みも楽しむことができ![]()
![]()
久米島らしい雰囲気の中を走ることができる!らしい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ちょっと早起きして、僕も開会式から参加![]()
![]()
![]()
Mさんとも合流でき、いよいよ開会式![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


チャレンジコースには、36名の方々が参加されたようです![]()
![]()
![]()
元気いっぱい、拳を突き上げていますが![]()
![]()
アドレナリンが出まくっているので、笑顔は少ない![]()
![]()
ヤル気に満ちた強者の皆様が・・・。


一斉に、スターーーート![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Mさんも、順調にスタートできたようでした![]()
![]()


気持ち良く、風を切りながら走るのは最高でしょうね![]()
![]()
イベントを見ると、自分も参加したくなる・・・。
そうそう![]()
![]()
参加者の中には、折り畳み式の自転車で出場している人も![]()
![]()
しかも、電動アシスト付き![]()
![]()
![]()
![]()
・・・・・、気持ち良く走れれば問題無し![]()
![]()
来年は、戸田さんが出場予定です。(勝手に言っているだけです)
お楽しみに~![]()
![]()
![]()
![]()
潮:小潮
風向:南南東
天気:曇り時々晴れ
気温:26℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし


シュガーライド楽しかったっす!!!
来年も参加したい。。。が、その前に坂道練習しないと。。
坂道めっちゃきつかった。。
でもエイドの食事が美味しくて、消費した以上に食べてしまったと思います~~
Mですさん
楽しめたようで、良かったですね
意外に、久米島は坂道が多いですからね
来年は、最後の食事を見越して、動かないといけませんね