久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

【2009年9月】の記事

ワイドバージョン☆

ダイビング 2009/09/20

皆さんこんにちは、チエです☆

昨日から始ったシルバーウィーク

さてさて、そんな連休中の気になるお天気は・・・・・

今日の天気

見事な快晴ーーー

しかも今日は特別に

ワイドバージョン!

えへっ☆お客様がワイドレンズで撮ってくれたんです☆

うーーーーっやっぱりレンズ付けるとカッコイイな~~っ!

いいね、いいね~~空が広く感じます☆

この写真のように
今日はワイド~~な海、狙っちゃいますか~~~☆

っと、元気よくしゅっぱーーーつ

水中は、透明度バッツグンでとってもキレイですっ

トンネル抜ける時の『海の色』が最高だぁ・・・・・・・。

トンネル

ずっとココに居たいわぁ~~って本気で思ってしまう位です。

・・・・・・・ま、『どうぞ』って言われても困るけどね。

地形を楽しんだら今度はお魚の群れ~~☆

トンバラのギンガメアジさんは
今日も優雅に泳いでおります~

ギンガメアジ

うんうん、ワイドだ~~~。

その他にも、カスミチョウチョウウオの大群や
グルクンの大群などなど、ワイド写真撮り放題ですよーーー!!

お客様がね。

・・・・・・・・ワイドレンズいいな、欲しいな(←影響され易い)笑。

さてさてそんな本日、無事に100本を迎えられたHさん☆

水中でお祝いで~~す

Hさんおめでとう

Hさん、おめでとうございます!

これからも末永~く、ダイビング楽しんでくださいね~~

最後は本日ご一緒させて頂きました皆さまをパチリっ☆

集合写真

明日もたくさんの出会いと発見がありますよーーーに

潮:大潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:29℃
透明度:30m
ポイント:親子岩・ガラサー山沖・トンバラ

コメント (0)

シルバーウィークスタート!

ダイビング 2009/09/19

皆さま、こんにちは

今日からシルバーウィークのスタートですね

何で『シルバーウィーク』何だろう?と思い
ネットで調べてみました。

この『シルバーウィーク』という名前は
アンケートで決まったそうです。
(ゴールデンウィーク=金なので、それに対して銀)
あと、この連休中に『敬老の日』が含まれているのも
理由の一つとのこと。
しかも毎年あるわけではなく、次の『シルバーウィーク』と
呼ばれる9月の大型連休は2015年になるそうです

『次は6年後かぁ・・・かなり先なんだなぁ・・・』
なぁんて思ったら
その次はなんと2026年(((( ;゚д゚)))

さらに10年後でした

・・・と、ちょっとした雑学をお送りしちゃいました。

さて、そんなシルバーウィーク初日の久米島の空はコチラ。
今日の天気
晴れました

幸先のいいスタートですね

ただ、台風14号の影響でまだ北風が続いております

そんなわけで今日も南側へれっつご~~~

こんな地形を見たり、
穴
透明度が良かったので
見応え抜群です

あとは、いつも穴の中にいるこの子達。
アオギハゼ
何故か、さかさま。
いつみてもさかさまです。

でもシッポの色合いがとってもCUTE

午後はトンバラへGO

水中ではギンガメアジの群れやホソカマスの群れ、
カスミチョウチョウウオ、グルクンなどなど・・・
久しぶりに群れ群れの魚達を堪能してきました。

『そんなにいたなら写真は?』とお思いですよね?
それがですね~、ないんですよね~~~

撮ってはいるのですが、ステキなトンバラを
ご紹介できる写真ではないんですね~。
なかなかカメラの腕はあがりません

ひたすら練習ですな!

さてさて。
そんなシルバーウィーク初日を一緒に楽しんで頂いた皆様とパチリ

今日が最終日だったAさん・Kちゃん
また遊びに来てね~~~

潮:大潮
風向:北北東から北
天気:晴れ
気温:30℃
水温:29℃
透明度:15m~30m
ポイント:ガラサー山沖・アーラ・トンバラ

コメント (0)

最後にビッグサプライズ~

ダイビング 2009/09/18

皆さんこんにちは、チエです☆

最近ちょっと面白い占いを見つけました

その名も、『恋愛身分証明書』

色んな質問に答え、最終的に自分の恋愛思考などが
出る占いなんですが、コレがスゴイ当たってる

結果を読みながら、『・・・・なんでこんなに当たってるの!?』
(個人的意見ですが)
と、ビックリしてしまいました~。

最後には自分の恋愛総合点数(なんじゃそりゃ笑)
が出るんですけど、ワタシ・・・・・・40点でした

よ・・・・・40点!?

でも、当たってるだけに・・・・・・何も言えません

恋愛ヘタクソとまで言われました(辛口占いなので)

興味のある方は是非一度やってみてくださいね☆

『恋愛身分証明書占い』で検索すると出ますよ~。

さてさて、前置きが長くなりましたが
本日の久米島もいい天気です

今日の天気

お天気はいいんですがね~風が・・・・・強めです

これも遥か遠くにある台風14号の影響でしょうね~。
大きいだけに、離れていても存在感バッチリです。

でも久米島は風が強くても、潜れる場所があるっ!!

って事で、島の南側へGOGOGO~~~

南側もお魚から地形まで、遊べる所満載ですよ~

トンネルくぐって探検きぶ~~ん☆

トンネル

※写真提供・Kちゃん

トンネルの中を、一度も『ゴンッ』とぶつからず
抜けれるようになったら、ちょっと嬉しいですよね~☆

サンゴの中で一生懸命、命を育む子供たち

デバスズメダイ

※写真提供・Kちゃん

頑張って大きくなるんだぞ~。

そしてラストはビッグサプライズ~

どこからともなく現れ・・・・・・・

ホソカマス

※写真提供・Kちゃん

おぉぉぉぉぉぉっホソカマスさんではないですか~

のんびーりと泳いでゲストさん達の前を通り・・・・

ホソカマス2

そしてまたどこかへ、ゆっくり移動して行きました~☆

これにはリピーターKちゃん、お連れ様のAさんも
『やったね~~~☆』のピースっ

はいチーズ

良かった、良かった~~☆

その他にも、バラクーダーやマダラトビエイなどなど
盛りだくさんの内容でしたっ!

さぁ~、明日から本格的なシルバーウェーク突入ですね~

連休中、お越し頂く皆さま
スタッフ一同楽しみにお待ちしております。
どうぞ宜しくお願い致しますっ

連休中、お仕事等で潜れない皆さま
久米島の海を少しでも感じて頂けるよう
ブログを書きたいと思いますので
またのぞきにいらして下さい

潮:大潮
風向:北北東から北
天気:晴れ
気温:30℃
水温:29℃
透明度:15m~30m
ポイント:トリノクチ・親子岩・ガラサー山沖

コメント (0)

マラソンへの決意

その他 2009/09/17

皆さま、こんにちは

昨日は有意義なお休みを過ごしましたよ~~~

そんな今日の久米島のお空はコチラ。
今日の天気
THE 快晴

ただ、昨日もお伝えしたように風はビュ~ビュ~

明日からは連日ダイビングが続くのですが・・・
ちょっと北側は厳しそうです

そんなときには場所を変えちゃいましょ

とは言っても、早いとこ台風の影響がない
『どこでも大丈夫ですよ~』っていう海に戻って欲しいものです。

さて、今日も私はお掃除してその後は事務仕事。
コレだけ海に入らないと(ってほんの3日ですが)
ますます海が恋しくなります。

海に潜らなくてもあんまり動かなくても、お腹は空く・・・
『人間てスゴイなぁ』って思っちゃいます。

そんな今日のランチはというと・・・
ランチ
『カツ丼』

いつもより動いてないのにいつもみたいにお腹は
減っていたので、私、見事に完食

自分がちょっとだけ恐ろしくなりました

久米島マラソン
『久米島マラソン』です。

毎年10月に行われているこの大会。
フル・ハーフ・10キロ・5キロと選べるんです。

私、長距離って大の苦手です

最初は『5キロで・・・』なんて言う弱気発言
していたのですが、みんなに
『5キロなんてあっという間だ

あ~あ、自信ないなぁ

でも、出ると決めたからには頑張ります

無事完走できるように祈っててください、みなさん。
カツ丼完食しても、消費できる身体になればいいんだし

これから頑張るぞ~~~

さて、明日は海に行ってきます。
久しぶりの海、テンション上がるわぁ

潮:大潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:30℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

あ、カレーが食べたい

その他 2009/09/16

皆さんこんにちは、チエです☆

本日の久米島、少しずつ風が上がってます。

これも、はるか南にある台風14号の影響ですねっ
まだまだ遠くにあるものの、スクスクと成長している
台風14号はすでにかなりの大きさっ

遠くてもしっかり台風の影響は出始めています・・・・

きっとほぼ全国のダイビング屋さんが思っている事でしょうね。

『なんでこのタイミング!?』

ホントですよね~~。

お願いだからこれ以上大きくならないでね~

幸い、沖縄地方にはかすりもしませんが(今日現在の予報では・・・・)
今後も進路状況など、要Checkな日々は続きそうですっ

さてさて、そんな久米島ですがお天気は

今日の天気

久しぶりに安定した晴れとなりました☆

日差しは強めですが、北風が吹いている分涼しいです

そんな今日は、地味~~に事務仕事でございます・・・・・

よく『海がない日は何やってるの?』と聞かれますが
確かに気になりますよね~。

でも意外と色々ちまちまやってるんですよね~コレが☆
メールなどの返信もそうですが、昨日の小野さんのお掃除やら、
備品の買い物やら、今後のスケジュール調整やら・・・・・

とりあえずみんな

やっぱり基本的には『海に行きたい』の精神です、はい。

そして午前中、なぜか急に

『あ、カレーが食べたい』と思ってしまったワタシ。

頭からカレーが離れなくなってしまったワタシは(仕事しろよっ。)
すぐさまみんなに提案してみました。

すると・・・・・・・

カレー好きの戸田さんはモチロンOK~。
(お休みの)小野さんも誘い、興味あるからOK~。

って事で、本日のランチはコチラに行きました~~☆

Reggae Bar SPIRAL

イーフビーチ入口近くにある

『Reggae Bar SPIRAL』さんです

オシャレなBarで、基本的には夜のみの営業なんですが
夏の間だけ(期間限定)ランチもしているお店です☆

店内はジャマイカ一色といった感じではなく
どこかモダンで落ち着いてます~。
店内

間接照明がステキな店内です。

カウンターの隣りにはDJブースがあり
そこの雰囲気がたまらなくイイ感じです

カウンター

ここだけ異空間な感じで
昔見た、ジャマイカの田舎にある
古き良きBarを思い出させます・・・・・。

ま、見たって言っても、テレビで観たんですけどね。

<一度は行ってみたい国ベスト10>には入りますね~ジャマイカ

さて、勘のいい方なら薄々お気づきかも知れませんが

・・・・・・・・・カレーのくだりどこ行った!

そうそう、ココのBarなんですが、
本場顔負けの美味しい~カレーを出してくれるんですっ!
インド人もビックリですよ~。
(ま、これも本場で食べた事はないんですけどね。)

じゃじゃじゃーーーーん、注文したのはコチラでーすっ。

いただきます!

美味しそぉーーーーー!!
ジャマイカ国旗の机に並ぶ、インド&タイ料理っ。
久米島でまさかの多国籍~。

でもそれぞれの国の人は、微妙な心境かしら。

もし日本国旗の机で、ハンバーガー食べられたら・・・・・

・・・・・・いや、全然OKでしょっ

だって美味しい気持ちは世界共通だから~☆

それぞれはコチラ

キーマカレー

ナン+キーマカレー☆程よい辛さがサイコーですっ!

ナシゴレン

ナシゴレーーン。これが一番辛かった~~

グリーンカレー

グリーンカレー!ココナッツが効いててコチラも美味でしたっ☆

どれもこれも、本当に美味しいですよ~☆

ただ残念なのが、このランチ9月いっぱいなんだそうです。

工工エエエエェェェェェヽ(゚Д゚;)ノ゙ェェェェエエエエ工工

そーなんだー、残念です・・・・・・。

9月中に久米島にお越しの皆さん、この時期しか
食べられない本場顔負けカレー、是非一度ご賞味下さいマセ☆

9月中にもう一回くらい行きたいなぁ~

今日は久米島ミニ情報ブログでした☆

潮:中潮
風向:北北東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

RODYくん

その他 2009/09/15

皆さま、こんにちは

今日の久米島の空はご機嫌ナナメです
今日の天気
分厚い雲に覆われています。
そして、時々雨

雨が降ると湿度も上がるので
外に出るとジ~~~~ットリ

ちなみに明日は晴れの予報

それもこれも台風の影響???
(あんなに下にあるからあまり関係ないと思うけど)
良くないことは全て台風に結びついちゃいます。
台風もある意味必要だけど、何も連休前のこのタイミングじゃなくても
いいのに~~~(ノ`Д´)ノ

そんな気になる台風14号はというと、
徐々に発達しながら日本へ近づいてきております。

今現在の台風進路予想図では
沖縄地方へ近づくことはなさそうですが、
海はじゃっかん荒れ模様になりそう

あまり大きな影響を残さずに過ぎていくことを
願うばかりです

さてさて、昨日宣言(っていうとオーバーですが)したように
今日は海ナシDAYでした。

『海ナシ+私、お店番=お掃除の日』
もう皆さん、すっかりそんな方程式もご存知ですよね。
連日ダイビングに出ていると、なかなかお掃除も行き届かなくなります。
海ナシのこの数日でピカピカするべく、頑張りま~す

って、コレで終わりかよ

という声が方々から聞こえてきそう

そんなわけで、
私の持っているダイビング器材の1つを紹介します。
RODY
水鉄砲のRODYくんです。

普段はお子様が水を入れて遊ぶ水鉄砲ですが、
これを水中に持っていき、空気の調整をすると
プカプカRODY
こんな感じでプカプカと中性浮力をとるんです。

私が中性浮力の説明をするときに良く使う便利グッズです。
以前は『あかちゃんまん』を使って中性浮力の説明を
していたのですが、第2の便利グッズの登場です。

中性浮力に自信のない方は、RODYくんと一緒に
練習してみませんか?

あなたのダイビングが楽になること
『間違いなし』ですよ

興味のある方は、お気軽にお問合せくださいね。
(なんてちょっと営業トークなんてしちゃったりして~~~( ̄ー ̄)ニヤリッ)

さてさて、明日は私はお休みです。
(ゲームをやり過ぎない)有意義な休日を過ごしたいと思います

潮:中潮
風向:西南西
天気:曇り時々雨
気温:32℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

コメント (0)

大物からマクロまで

ダイビング 2009/09/14

皆さま、こんにちは

昨日の変なお天気とはうって変わって
今日は晴れました。
今日の天気
・・・雲が多いですけどね。
朝、ちょこっと雨が降ってましたが
日中は雨知らず!

太陽もちゃんと顔出してくれました

気になる台風14号の行方・・・
今は何の問題はないんですけどね。
(まだマリアナ諸島なので当然ですが・・・)

徐々に日本へ近づいてくる予報です。
グイッとそれていって欲しいんだけどなぁ。

やはり今後の動向が気になります。

さて、今日はSさんとのマンツーマンダイビング

今日に限ってアカモンガラもじゃんじゃん一緒に
泳いでました。
どちらかというとギンガメアジよりアカモンガラに
目がいっちゃう写真・・・

日々修業ですな

大物を見たあとはのんびりとマクロで。
テングカワハギ
前見たときよりも成長してました。
フワフワ~~~って泳ぐ姿がとっても気持ちよさそうです

写真撮ったら毎回載せちゃってるこの子たち。
カクレクマノミ
う~~~ん、カワイイ

大物からマクロまで、今日も楽しいダイビングでした。

Sさん、また遊びにいらして下さいね

さぁて、明日からは少しばかり海ナシDAY

潮:若潮
風向:西南西から南西
天気:雨のち晴れ
気温:31℃
水温:29℃
透明度:25~30m
ポイント:イマズニ・フィッシャーマンズコーナー・コーラルガーデン

コメント (0)

不機嫌な空・・・

ダイビング 2009/09/13

皆さんこんにちは、チエです☆

実はここ一週間ほどで
愛用していたサングラス、2つとお別れする事になりました

今までワタシの目を守ってくれてありがとう、友よ~~。
キミたち(2個だからね)の事は、忘れないから~~~。

そしてこんにちは、Newサングラス。

こんな短期間ですでに3個目のサングラスをして(多っ)
今日も元気に海へ行ってきました~~~

しかーーーーーーっし

何やら朝から、どよよーーーーーんな雲が・・・・・

今日の天気

か・・・かろうじて隙間に青空がっ!!

でも、イーフビーチ方面に目をやると・・・・

やな天気

完全にやる気ね、アナタ!!

降らす気マンマンですや~~ん。
(なぜか関西弁)

いや~~ん。
(これが言いたかったから)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・なんて、ね。
(なるよね、変な空気。)

ここはひとつ、『スーパー晴れボーイ』の出番ですよ~!!

いや~でもさすがの『スーパー晴れボーイ』でも
久米島の空には勝てないかな~。

っと思っていたら、どんどん空が明るくっ

スゴイッ!!パワー恐るべしです。

って事で、多少不安定なお天気ではありましたが
問題なく元気に3本潜って来ちゃいました~

まずは群れ狙い~~

今日もいたいた、ギンガメちゃーーーーん☆

今日のギンガメ

今日はいつもより数も多めで見応え十分っ!!

のんびり1時間弱、遊んでくれました☆

群れのお次は、カメさーーーん。

お休み中

おっと、お昼寝中でした~。
オメメが半分も開いてなくて、ちょーーー可愛いっ

最後はのんびりマクロちゃん。

キスジカンテンウミウシ

美味しそうなキスジカンテンウミウシ☆

ヒレナガヤッコ

メスは地味なのに、オスはキレイなヒレナガヤッコ☆
この子は、もちろんオス~。

そして、今日の3本目で無事に200本を迎えられた
『Dive Shop C.A.A.N』のKさん☆

水中では、胴上げやら記者会見ばりの記念撮影ラッシュッ!

そして陸上ではケーキを囲んでみんなでお祝いですっ

200本記念

ステキな仲間と共に迎える記念ダイブ・・・・・・・Priceless

Kさん、200本おめでとうございます!

ステキな仲間に囲まれ、Kさんもとっても嬉しそうでした☆
そんな皆さんを見て、ワタシ達もホントに嬉しくなりました☆

ダイビングって・・・・・・・・・・・いいもんだな~っ

さてさて、そんな幸せな気分をよそに
マリアナ諸島にて発生してしまった
台風14号『チョーイワン』

そんな人名みたいな名前付けちゃって、なにさっ!!!

そんな所で発生して、日本に近づく気っ

ウソでしょーーーっ

やめてーーーーーっ

今後の進路が気になるところですっ!

どーか無事に連休を迎える事が出来ますよーーにっ!!!

潮:長潮
風向:東北東から東南東
天気:雨時々晴れ
気温:31℃
水温:30℃
透明度:20m
ポイント:イマズニ・トンバラザシ×2・ウーマガイ

コメント (0)

スーパー晴れボーイ☆

ダイビング 2009/09/12

皆さま、こんにちは

今日の天気予報は雨

でしたが

天気予報を見事に覆した
このお天気をご覧下さい。
今日の天気
青空が広がっております

実は、昨日からお越しの『Dive Shop C.A.A.N』の
Hさん。
『スーパー晴れボーイ☆』とのこと

コレはHさんパワーなのかしら?
このままの晴れパワーを放出しちゃってくださいね~~~!

さて、そんな本日は昨日に引き続きの
『Dive Shop C.A.A.N』のご一行様と
ご家族とご旅行で午前中だけダイビングにご参加のOさん。
皆様をパチリ

ポイントへの移動中、空がキレイだったのでパチリ

水中はと言うと・・・

久しぶりに会ったこちらの子。
モンツキカエルウオ
タマゴを持ってるモンツキさんでした。
タマゴがあると隠れてもすぐに出てきてくれるので
いつもよりものんびりと見ることが出来ましたよ。

あとはコチラも。
かめ
写真はアオウミガメさん。
けっこう近くでカメに会うことができ、コレには皆さま大満足

午後はトンバラへGO

『だったそうです。』この言葉の意味わかりますよね?
私、午後はお留守番でした・・・
帰ってくるなり、戸田さんとちえちゃんが言ってました。
『マダラトビエイ・ネムリブカ・バラクーダ・オオメカマス・ホソカマス・ギンガメアジ・・・
と、大物オンパレード

いいもん、私もまた見に行くもん

そんなわけで、お客様もガイドも大興奮のダイビングでした

コレだけ出たのに写真がなくてスミマセン

明日は『Dive Shop C.A.A.N』のご一行様、
最終日です。
明日も『スーパー晴れボーイ☆Hさん』のパワーで
バッチリ晴れて欲しいなぁ~!

潮:小潮
風向:南南東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:29℃
透明度:25~30m
ポイント:シチューガマ・フィッシャーマンズコーナー・トンバラ

コメント (0)

久々のフィーバー☆

ダイビング 2009/09/11

皆さんこんにちは、チエです☆

今日も気持ちのいい晴れデス

今日の天気

外に出て、思いっきり

『う~~~~~~~~~~~~んっ!!』

と、こぶしを空に突き上げたくなる感じです

海もやっと穏やかな久米島が戻ってきたようですね~。

水面キラキラしててとってもキレイです☆

そんな今日は明石からお越しの

『Dive Shop C.A.A.N』ご一行様と共に

海へGOGO~~~☆

リクエストは

つまり『いつもの久米島を!』って事ですね~☆

水中は透明度も、完全復活で

中層にはひょうきんな顔の子がたっくさん群れてます。

正面

かなりのブチャイク顔で笑えますっ。

もはや魚には見えないね、あーーーーこりゃ見えないっ!

でもホントはこんなに美しいんです。

ブチャイクに撮ってごめんね、ごめんね~~~

真横

ハナゴンベを眺めながら、のんびりドロップオフを堪能しました☆

そして、もうひとつのリクエスト『魚群』

最近あまりゆっくり眺めさせてくれなかったギンガメアジ・・・・。

今日はどーかな。

ゆっくり写真撮らせてくれるかな~。

みんながじっくり見る事が出来るかな~。

と、ちょっとドキドキしながらエントリーすると・・・・・

いたーーーー!!

ギンガメ

今日はいい感じにグルグルッ!!

しかも逃げません、いい子

久しぶりにたくさん写真が撮れましたので
ダイジェスト風にご覧下さい☆

ギンガメ2

こんなに近くに寄れたり~

ギンガメ3

数もどこからともなく増えてきてましたね~

ギンガメ4

そしてゆっくりと頭上を通り過ぎて行きました~

これには皆さん大満足

集合写真

えー・・・・・・・・・・サングラス率がやや高めの写真です(笑)

久米島の日差しは強いですからねっ。

さーって、明日もダイビングは続きますよ~~☆

皆さん、明日もどうぞ宜しくお願いします~っ

潮:小潮
風向:南南東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:30℃
透明度:25~30m
ポイント:ウーマガイ・イマズニ

コメント (0)

Calendar

2009年9月
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930  

Comment

Archives