皆さま、こんにちは
オノです

ふと気付いたのですが、
もう7月ですね。
1年の半分が終わってしまった・・・
早いっ





でも早く感じるって事は、
『充実した日々を過ごしていたのかなぁ』とも思ったり。
・・・ただ、前に掲げた今年の目標は
なぁんにも達成してない

あと半年、努力しますっ

さてさて、早速今日の久米島の
お天気をどーぞ。


おぉ!ちょっと明るい


相変わらず雲は多いのですが、時々青空も見え、
午後からは太陽も出ました。
ここ数日、水中の透明度がイマイチでしたが、
今日はと~ってもキレイ


太陽のパワーで、更に明るく見えました。
どんな海でも好きですけど、
やっぱり明るい方がいいですからね

そんな今日も北側へGO



そこで、深場にいる人気者のこの子とご対面。


もう少し浅い所にいてくれると、嬉しいんだけど・・・
でも浅いところにいたら、こんなに人気者にも
なれないのかもしれませんね。
そんなアケボノハゼを見るためにドロップオフを
降りていく途中、


※写真提供 Yくん※
『あっ!マダラエイだ!!』
皆さまの目の前をブーーーーン





※写真提供 Yくん※
通り過ぎて行きます。
と、思ったら『クルッ』と向きを変え
Yくんの目の前を通過。
そんな時にYくんが撮った写真がコチラ。


ち、近い・・・
もはや、マダラエイのマダラ模様しか
写っておりません

もう少しでYくんがマダラエイに
触れてしまうんじゃないかって
思っちゃうくらい近くでした。
これにはみんなも大興奮でした~~~



そして、そしてこんなカワイイ子も激写




ハマクマノミの幼魚です

成魚になると、ちょっと攻撃的なハマクマノミも
幼魚のうちはとっても臆病者です。
なかなかイソギンチャクから出てきてくれず、
ようやく撮ったこの写真。
・・・ようやく撮って、この(カメラの腕)レベルで
スミマセン

午後からはこの団体さんにも出会えました~。


ギンガメアジ











今日はあまり探し回らずに出会う事ができ、
グルグルまわるギンガメアジを
の~んびりと見てきました

これからの時季は、ずっと近くにいてねっ


ギンガメアジさんっ


最後に今日のお客様とパチリ




今日はお天気・透明度が回復して良かったですね


またぜひ、遊びにいらしてくださ~い


さぁ、明日も海です


お天気も晴れの予報

夏の海を満喫してきま~す

潮:中潮
風向:西南西⇒南東⇒南
天気:曇りのち晴れ
気温:29℃
水温:27℃
透明度:25m
ポイント:ウーマガイ・トンバラザシ・イマズニ・フィッシャーマンズコーナー

