久米島のダイビングショップ / JiC久米島

JiC久米島は「あなたに合わせるお店作り」をモットーとしている
沖縄県の離島・久米島のダイビングショップです

ブログ & NEWS

【2010年7月13日】の記事

パウル君

スノーケリング, ダイビング 2010/07/13

皆さま、こんにちはオノです

盛り上がっていたFIFAワールドカップも
ついに昨日で終わりました

スペインの初優勝でしたね

スペイン、Congratulations!
(英語の国じゃないけどね)

そんなワールドカップのニュースを見ていると
結構耳にしたのが、ドイツの水族館にいる
『タコのパウル君』

このパウル君、ワールドカップでの
ドイツ戦全部と決勝戦の勝敗を
すべて的中させたんですって

すごいパウル君

ものすごい予知能力があるパウル君。

でも、かわいそうだったのが、
ドイツが負けるとパウル君が予想して
ホントに負けたとき・・・

『あんなタコ、食っちまえ
と言われたそうです

負けて悔しいのは分かるけど、
パウル君は何も悪くないのにね。

でも、パウル君は今も元気に
水族館で暮らしているようです。

これからも事あるごとにいろんな
予想をさせられそうだけど・・・

何とか元気に生きていて欲しいです、パウル君

さてさて、早速今日のお天気を見てみよう!
今日の天気

青い空がキレイです

今日はチエちゃんが、昨日に引き続き
『ウイサーブツーリスト&スポーツ』ご一行様に、
ひでちゃんがリピーターのTさん&Uさんの
スノーケリングコースにご一緒させて頂きました。

私は相変わらずのお店番・・・
そろそろ海に行きたいっ

そんな気持ちと戦いながら、
お店でみんなの帰りを待っておりました。

さて、今日は何を見てきたのかしら?
まずコチラ。
イソギンチャクエビ
おしりフリフリのイソギンチャクエビ。
けっこう大きめの身体なので、
模様もはっきり見えますね

続きましては、コチラ。
アオウミガメ
アオウミガメ~
最近出会えてなかったんですよね
(私だけかもしれないけど・・・

やっぱりカメは何度会っても
テンション上がっちゃいます

そして、このサンゴも久しぶり。
リュウキュウキッカサンゴ
モリモリした感じがキャベツに似ている
リュウキュウキッカサンゴ。

今日は上から激写

何度見ても、見事なサンゴです

その他にも大きなバラクーダも
ブーーーン

あまりの速さに写真は撮れず・・・

ま、いつもの事ですけどね

明日は私も、海に出かけてきま~す

久しぶりなので、海でいっぱい
癒されてきたいと思います

潮:大潮
風向:南よりの東や西
天気:快晴
気温:32℃
水温:28℃
透明度:20m
ポイント:シチューガマ・コーラルガーデン・イチュンザー沖

コメント (0)

Calendar

2010年7月
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

Comment

Archives