皆様、こんにちはヒロシです。
さっそく、恒例の今日の天気から

雲が多く、雨もパラつく天気となりました![]()
時折、太陽が顔を出してくれたので![]()
ちょっとだけ、暖かさを取り戻すものの
北風が強く、気温も14℃までしか上がりませんでしたよ![]()
![]()
そんな今日も、海仕事は休みだったので
カタカタと事務仕事をしていると・・・![]()
他ショップのNさんから、『ザトウクジラのブローを見たよ』![]()
![]()
![]()
との、嬉しい情報が飛び込んできました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
情報のご提供、ありがとうございます![]()
![]()
さっそく、鯨の見える丘へ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
と、意気揚々と向かったのはいいのですが・・・。


ガビーーーーーン![]()
![]()
まさかの通行止め![]()
![]()
仕方なく・・・。
ものすごく長い階段と格闘しながら、鳥の口まで向かいました![]()
![]()


長い階段を登り終えると、見渡す限りの海![]()
![]()
『よし!!ここで、ザトウクジラのブローを写真に収めてやる!!』


ピューピュー吹きつける、強い北風と格闘しながら![]()
![]()
![]()
![]()
ひたすら、トンバラ周辺の海を眺めていました![]()
![]()
・・・。
・・・・・。
・・・・・・・・。
いくら待っても、牛の鳴き声しか聞こえない![]()
![]()


小一時間粘りましたが、ザトウクジラは確認できませんでした![]()
![]()
モー!!![]()
![]()
![]()
![]()
・・・・・。
でも、ここはポジティブに考えて![]()
![]()
![]()
『お楽しみは、とっておきましょう』ってことで![]()
![]()
![]()
![]()
さてさて。
ザトウクジラの鳴き声は、大音量で聞こえているみたいなので![]()
![]()
ダイビングのワクワク&ドキドキ感がUPしますね![]()
![]()
ザトウクジラは、2月頃がピークになりますので
久米島で、一緒にザトウクジラを見ましょう![]()
![]()
まだまだ、ご予約承っておりま~す![]()
![]()
潮:小潮
風向:北
天気:曇り時々雨
気温:14℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

