皆様、こんにちはヒロシです。
さっそく、恒例の今日の天気から

午前中は、やや雲が多かったものの![]()
時間が経つにつれ、太陽が元気に活動してくれました![]()
![]()
眩しいぐらいに照りつけ、気温もグングン上昇![]()
![]()
![]()
![]()


昨日のブログで、意味深な発言をしていた
タンクを背負っての作業は、予定が変わって延期![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日も、島の南側のポイントで
スノーケリングをしてきましたよ



やや、波はあったものの![]()
![]()
トゲチョウチョウウオを見付けたり![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


色々な魚が泳いでいて、透明度も良かったです![]()
![]()
これで、もーーーっと穏やかだったら最高でしたね![]()
![]()
今日は久々に、記念写真をパシャリ![]()
![]()


初久米島だった、A様とS様![]()
![]()
キレイな久米島の海を、楽しんで頂けたようで良かったです![]()
![]()
またのご帰島、お待ちしておりま~す![]()
![]()
さてさて。
今日は、ヤツが姿を現しました![]()
![]()


ザトウクジラーーーーー!!
僕らが、スノーケリングしている最中に
ブローや、テールスラップを確認できたみたいです。
水面からでは、見れませんでしたけどね![]()
![]()
これで![]()
![]()
![]()
ついに、冬の大物が出揃いました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
冬ではありますが、アツ~い久米島の海になってきましたよ![]()
![]()
この調子で、明日もブローしてくれないかな![]()
![]()
![]()
![]()
潮:小潮
風向:東
天気:曇り後晴れ
気温:21℃
水温:23℃
透明度:20m
ポイント:親子岩

