皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から

ん~・・・。
梅雨明けは、まだ先なのかな![]()
今朝、気象庁の天気図を見てみると![]()
お昼過ぎから、ドシャ降りの雨が降りそうな予報![]()
いやだわぁ~![]()
![]()
って思っていたら、ランチタイム中にドシャ降りの雨が![]()
![]()
気象庁の予報がドンピシャでしたね![]()
![]()
しかし![]()
![]()
![]()
![]()
天気は不安定だけど、去年のような断水の心配は無さそうですね![]()
![]()
僕は、ポジティブに考えることにしました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の北側のポイントで
2DIVEしてきましたよ



陸上は、どよ~んとしているものの![]()
![]()
海の中は、透明度も良くて最高でしたよ![]()
![]()
![]()




















ぶわぁ~っと、水面付近を泳いでいました![]()
![]()
たま~に水底へ降りてきて、ホンソメワケベラにクリーニングしてもらってる![]()
![]()
水面付近でご飯を食べて、掃除もしてもらって・・・。
ちょっと羨ましい・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()




















小さいイソマグロが編隊を組んで泳いでいました![]()
![]()
だんだんと近寄ってきて、目の前まで来てくれましたよ![]()
![]()


なかなかのサービス精神だな![]()
![]()
![]()
って関心していたら、すぐにソッポを向いて泳ぎだす![]()
![]()
・・・・・。
こんなもんですよね![]()
![]()




















ネットで名前の由来を調べてみると![]()
![]()
『クチナシ色の体に、太さの違う5本の紫色のラインが入る上品な色合いのウミウシ』
・・・・・。
クチナシ色ってなに![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
またまた調べたら、どうやらアカネ科の花らしいですね![]()
![]()
アメリカやイギリスでは、クチナシのことを『ガーデニア』と呼び![]()
![]()
男性が女性に贈る花の定番として位置づけられているらしい![]()
![]()
![]()
![]()
ってことは、僕が女性にクチナシイロウミウシを贈れば・・・![]()
![]()
うふふ![]()
![]()




















この子たちが孵化してくれて、いっぱい生き延びてくれれば![]()
![]()
![]()
![]()
お腹いっぱい、美味しいお刺身が・・・。
いやいや、キレイなコブシメを潜って見ることができますもんね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まだ孵化はしなさそうな感じだったので、また次見に行ってみよう![]()
![]()
今日はドシャ降りの雨が降る前に、2DIVE終えることができました![]()
![]()
ギリギリセーフって感じでしたね![]()
![]()
関東地方では、10日の朝までに凄い大雨が降るらしいですよ![]()
![]()
あくまでも予報ですが、関東方面にお住いの方はご注意下さい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日は、全国的に晴れますように![]()
![]()
って、願いがデカすぎますね![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:東南東
天気:曇り後雨
気温:27℃
水温:27℃
透明度:25m
ポイント:シチューガマ、コーラルガーデン

