皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から

風が弱く、やや南寄りの風が吹きました![]()
なので、暖かさが戻ってきた![]()
![]()
最高気温も31℃まで上昇し、ギラギラな紫外線を![]()
![]()
![]()
たっぷり浴びた1日になりました![]()
![]()
そんな今日も、船を2艇に分けて![]()
![]()
島の北側と南側のポイントで、ファンダイビングをしてきましたよ



まずは、ワイドから~![]()
![]()
![]()


シチューガマの穴から見る、クジラの尻尾![]()
![]()
![]()
このトンネルの中には、ホワイトチップが居ます![]()
![]()


ここ最近、島の北側のポイントへ行けてなかったので![]()
![]()
居るかどうか不安でしたが、居てくれたようで良かった![]()
![]()


※Iさんよりご提供※
トンバラでは、イソマグロがブンブン泳いでいました![]()
![]()
今日も、ロウニンアジ、バラクーダ、グルクンのカーテンに囲まれ![]()
![]()
ワイドな久米島の海をご堪能頂けたようでした![]()
![]()
お次は、怒涛のマクロ三昧![]()
![]()


※Mさんよりご提供※
























※Mさんよりご提供※
























※Mさんよりご提供※
















































※Iさんよりご提供※






















色々な生物に出会え、じっくり見ることができました![]()
![]()
っと、言いながら![]()
![]()
僕は、タツウミヤッコ見れてないんですけどぉ~![]()
![]()
リクエストも出てるし、絶対見付けなければ![]()
![]()
そして、『ALOHAWINZ』のメンバー様![]()
![]()
Kちゃんが、祝50本を迎えられました~![]()
![]()


おめでとうございます![]()
![]()
記念DIVEを久米島で迎えてくれて、僕らも嬉しいです![]()
![]()
そんな今日で、今回の久米島ツアーのダイビングは終了![]()
![]()


笑顔の絶えない皆様と潜れて、僕らも楽しかったです![]()
![]()
![]()
![]()
最終日は、打ち上げですね![]()
![]()
![]()
![]()
最後の最後まで、楽しんで下さ~~~い![]()
![]()
![]()
![]()
潮:長潮
風向:東南東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:29℃
透明度:20m~25m
ポイント:ウーマガイ×2、シチューガマ、トンバラ、フィッシャーマンズコーナー×2

