皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から

台風の影響か![]()
風が、だんだんと強くなってきた久米島![]()
太陽はギラギラしていて、地面のアスファルトも熱い![]()
島の子供が、『あちこーこー!あちこーこー!』っと叫びながら![]()
![]()
![]()
![]()
元気よく遊んでいましたよ![]()
![]()
![]()
そんな今日も、島の北側と南側のポイントで
3DIVEしてきました



北風が強く吹く前に、島の北側のポイントへ![]()
![]()


豪快なドロップオフの下に居る、キレイなあの子に会いに・・・![]()
![]()


今日は居てくれた、ヘルフリッチ![]()
![]()
って、僕が見たわけじゃないんですけどね![]()
![]()
![]()
レア度が高いので、ダイバーが代わる代わる見に行きます![]()
![]()


深場のヘルフリッチを見た後は、浅場でのんびり![]()
![]()
コールマンピグミーシーホースが2匹居ました![]()
![]()
ふわ~っと動き回るので、なかなか撮るのが難しいですね![]()
![]()
![]()


雰囲気をガラリと変え、砂地ではホタテウミヘビ![]()
![]()
可愛いような、気持ち悪いような・・・![]()
![]()
人間で例えると、地面から顔を出しているんだもんな![]()
![]()
・・・・・、気持ち悪いってことで![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


小さいサイズのテングカワハギ![]()
![]()
この子の近くに、極小サイズのオビテンスモドキygも居たらしく![]()
![]()
体がスケスケで、骨が見えちゃうぐらい![]()
![]()
![]()
![]()
リピーターKさんが発見したようで、さすがベテランですね![]()
![]()
こ~んな感じで、久米島の色々なポイントを潜り![]()
![]()
ポイントが幅広く使えたのは良いのですが・・・![]()
![]()
気になるのは、台風21号(ドゥージェン)の進路![]()
![]()
昨日の進路予想から大きく変え、沖縄方面へやってくる![]()
![]()
![]()
![]()
まだまだ迷走中なので、何とも言えませんが・・・![]()
![]()
ご来島の皆様は、台風の動向をチェックしておいて下さいね![]()
![]()
お願いだから、こっちに来るなよ~~~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:北西
天気:晴れ
気温:30℃
水温:29℃
透明度:20m~30m
ポイント:ウーマガイ、中の浜沖、親子岩

