皆様、こんにちはヒロシです。
いやいや、台風8号は強力でしたね![]()
アパートの軋む音がして、ちょっとビビりました![]()
ニュースでも、久米島が取り上げられていたそうですね。
たくさんのご心配を頂きまして、本当に有難うございました![]()
スタッフは全員無事で、お店も特に被害はありませんでした。
一時、エアコンが付かないというハプニングもありましたが![]()
なんとか灼熱地獄だけは避けられました![]()
良かった、良かった![]()
では、気を取り直していきましょーーーーう![]()
まずは、恒例の今日の天気から

ピーカン晴れ![]()
とまでは、いきませんでしたが・・・。
雲が多く、たまーに太陽が顔を出す程度でしたね![]()
しかし、相変わらず僕の汗は止まりません![]()
多汗症なのか?と、疑うぐらいです![]()
このままじゃ、痩せてしまいます・・・。
そんな今日は、まだ台風のうねりが残っていたので
残念ながら、ダイビングはお休みしましたぁ~![]()
ってことで、1日かけて台風後の片付けじゃーーー![]()
まずは、器材庫から掃除しましたよ![]()

強い台風の時は、器材を店内へ入れて
器材庫のドアなど、隙間から砂が入り込まないように
新聞紙を詰めるのですが・・・。

どこからか、砂が入ってくるんですよね~![]()
イーフビーチの砂って、すごーく細かいから大変![]()
こんなに砂が飛んできてるけど、イーフビーチは大丈夫なのか![]()
台風のせいで、砂が無くなってたりして・・・![]()
![]()
っと思い、イーフビーチへ行ってみると![]()
![]()
どこからがビーチの入口なのか分かりませんでした![]()
![]()

後ろを振り向くと、お店の前ぐらいまで砂が押し寄せていましたね![]()
そして、イーフビーチに生えてる木を見てみると![]()

下の部分の砂が削られ、根っこが出てきてる![]()
![]()
あれです。
子供の頃に遊んだ、棒倒しっぽいですね![]()
![]()
でも、それだけ砂が飛んでいったということでしょう![]()
台風8号は、東海地方と関東地方へ向かっているそうです![]()
しかも、活動を活発にしている梅雨前線の影響もあり![]()
かなりの大雨が降るらしいですよ![]()
土砂災害や低い土地の浸水、川の氾濫に気を付けて下さい![]()
自然の力って怖いですね。
しかし、その自然に癒されるのも確かです。
明日は、母なる海に癒されてきまーーーす![]()
![]()
潮:大潮
風向:南西
天気:曇り時々晴れ
気温:32℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし