皆さんこんにちは、チエです☆
最近、各地で猛暑が続いているみたいですね~
日射病や熱中症で運ばれる人が急増しているとか・・・・・
ひぇ~~
そんな中、ここ久米島の午前中の気温は・・・・・・
28℃
涼しい~
まさかの30℃きり~
そうです、ここのところ
グズついたお天気が続いている久米島は
とーっても涼しいのです。
夜なんか、ちょっとヒンヤリするもんね~・・・・・
・・・・・・大丈夫か、地球。
そんな今日もお天気はスッキリしません





どんより~
時折、スコールのような雨がドバーーーと降ります

水中は全然問題ないんですけどね~
ホラ、こーんなにキレイ





ギンガメアジ~
いつ見ても、なんど見ても
迫力ある~~





そしてなぜか今日は
ウミウシがよく見つかりました~
こんな日もあるのね~
って事で、今日見つけたウミウシを一挙大公開~




定番のミゾレウミウシから始まり~


ちょっと色が薄めのシライトウミウシ~
なんか寒そうに縮こまっててカワイイ



ビョーーーンと伸びてるキスジカンテンウミウシ~
普段、丸くてカワイイ彼は
伸びるとちょっとカワイさ半減ですね・・・・・・笑


ソライロイボウミウシはラブラブ中~

まさに『人目もはばからず』とはこの事だっ。


最後は移動中のアカテンイロウミウシ~
毒々しい?鮮やか?華やか?
とにかく水中で目立つそのカラー。
水中によく映えますね~



海の中は本当にカラフル


だから楽しくて、幸せな気持ちになるのかもっ



では久米島の豊かな海に感謝しつつ・・・・
最後はこの子で締めさせて頂きます。


『え?』って顔してる~
カワイ過ぎる~

潮:大潮
風向:南よりの東だったり西だったり
天気:曇り時々豪雨のち晴れ
気温:30℃
水温:29℃
透明度:25m
ポイント:灯台下・イマズニ・フィッシャーマンズコーナー

