皆さんこんにちは、まなです![]()
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪

昨日に引き続き、快晴でした![]()
日影にいると、快適だけど・・・。
少し日向にいるだけで、ものすごく暑いっ![]()
まさに、ダイビング日和でしたねぇ~![]()
そんな今日は、島の北側のポイントでダイビ![]()
ではなくて、『2012久米島マラソン』の一日でした![]()
今年は、ヒロシがハーフマラソンに出場しましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
戸田さんと私は、今年も応援でしたっ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まずは、開会式の様子から![]()
![]()
![]()


招待選手として、『市橋有里選手』が挨拶をされていました![]()
![]()
久米島マラソンが、初体験の私は
その規模の大きさに、ちょっとビックリしましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あと、ヒロシの大きさにも![]()
![]()


頭一つ、完全に出ていました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
やっぱり、目立ったみたいで
スタート前に、昨日潜られたリピーターのM様が来て下さいました![]()
![]()
![]()
![]()


こりゃ~、記念撮影するしかないでしょ![]()
![]()
スタート前の2人の笑顔は、とっても素敵![]()
![]()
そんな2人のスタートを見届けたところで・・・。
戸田さんと私は、ダッシュで移動ー![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ハーフマラソンの折り返し地点、『ホタルドーム』まで~![]()
![]()
島内のあちこちで、交通規制がされているので・・・。
いつもなら15分の道のりが、今日は約40分![]()
![]()
応援するのも、結構大変でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
折り返し地点で、M様とヒロシを待っていると・・・。
なんと、『市橋有里選手』が走ってきましたぁー![]()
![]()
めっちゃ笑顔で、ほかの選手の応援をしながら


直ぐそばで、立ち止まられていたので![]()
![]()
ちゃっかり一緒に、記念写真を撮ってもらっちゃったぁ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


『アタシ出場してないけど・・・ありがとうございますっ![]()
![]()
折り返し地点まで足を延ばして、良かったっ![]()
![]()
しばらくすると、M様がやってきましたー![]()
![]()
![]()
![]()


爽やかな笑顔で、ハイタッチをしてくれて
颯爽と折り返していきましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
もちろん、ヒロシもM様と同様に・・・。


ヤバそうやん・・・・・・。
やっぱり、練習って必要なんですねっ![]()
![]()
っと、改めて感じる瞬間でした![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
無事に、M様とヒロシを見送ったら
またまた、移動でーす![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
マラソン会場に戻り、選手の皆さんが完走するところを見届けないとねっ![]()
![]()
![]()
![]()
ゴール地点では、皆さん素敵な笑顔で完走されてましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな中、戸田さんは・・・。
『ヒロシ、まだかなぁ・・・。』
『ヒロシ、大丈夫かなぁ・・・。』
『ヒロシ、遅くない???』
を、繰り返してました![]()
![]()
・・・・・・。
どんだけ、ヒロシのこと好きなんですかっ![]()
![]()
しばらくすると、ヒロシも笑顔で


無事に、ゴール地点までやってきましたよ![]()
![]()


ヒロシ、完走おめでとう![]()
![]()
![]()
![]()
島を挙げてスポーツの秋に取り組むって、とっても素敵なことですねっ![]()
![]()
ただ、折り返し地点のヒロシの表情を見て・・・。
私は、来年も全力で応援に取り組もう![]()
![]()
![]()
![]()
と思ったのは、ココだけの話ですよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:大潮
風向:北
天気:晴れ
気温:28℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし


お疲れ様でした!
完走おめでとう
完走おめでとうございます。
そして、お疲れ様でした。
jicスタッフ代表として、来年もチャレンジしてくださいね。
応援も大事だと私も思います。応援部隊も、がんばってください。
応援本当にありがとうございました。
暑くて辛いんだけど、沿道のみなさんの声援に頑張れたし、まなさん、戸田さんに会うたび嬉しかった♪
ヒロシさんもお疲れさま!これに懲りずにまた来年ねー♪
ヒロシくんの頑張り。
まなちゃんの想い。
そして戸田さんの愛情(笑)
感動した!!!
>寿星螺さんそのお言葉だけで、走った甲斐がありました・・・笑
寿星螺さんも、お疲れ様でした
僕は、今日も足がパンパンです
>なかむら やすこさん
応援ありがとうございました
来年の出場は・・・、検討中です
沿道の応援は、本当に力になるので大事ですよ
>ランナーMさん
ランナーMさんも、お疲れ様でした
沿道の声援は、本当に力になりましたね
来年の出場は・・・、検討中です
>なかがわんさん
ありがとうございます