皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から

雨が降る予報でしたが、青空が見えましたよ![]()
雲は多かったのですが、太陽も顔を出してくれました![]()
![]()
これは、梅雨明けだ![]()
![]()
って思っていたら、怪しい雨雲がモクモクと立ち込め![]()
![]()
少しだけ、ザーっと雨が降りました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
・・・・・、きっと通り雨でしょう![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、島の北側のポイントで
4DIVEしてきましたよ



今日は、洞窟の中を探検してみました![]()
![]()
![]()


※Sさんよりご提供※
あるある探検隊!あるある探検隊!
・・・・・、ってネタが古かったか![]()
![]()
洞窟の奥の方には、こんな子が隠れているんです![]()
![]()


※Sさんよりご提供※














いつもペアで居てくれる仲良しさん![]()
![]()
洞窟の中にはペアだけじゃなく、御一人様のクメジマオトヒメエビも![]()
![]()
どうせなら、仲良く三個体くっついてくれればいいのに![]()
![]()
![]()
![]()
そして、ギンガメアジを求めてイマズニへ行きましたが![]()
![]()
あえなく撃沈・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
でもでも、イマズニはマクロも面白いんですよ~![]()
![]()


※Sさんよりご提供※














通称『ロボコン』と言われる、カッコいいエビです![]()
![]()
![]()
このフォルムが、たまりませんよね~![]()
![]()
ちょっと腕に毛が生えてるあたりがオシャレです![]()
![]()
そう、まるで僕のようにね。
他にも、色違いのこの子たちも居ましたよ![]()
![]()


※Sさんよりご提供※














岩の隙間で、胸鰭を使って踏ん張る姿は可愛い![]()
![]()
でも、ちょっと色がキレイじゃないなぁ~![]()
![]()
それに比べて、こっちの子はキレイでしたよ![]()
![]()


※Sさんよりご提供※
ピンク色で身体も小さく、可愛かったです![]()
![]()
まだまだ子供なのかな![]()
![]()
さてさて。
そんな今日は、集合写真で〆たいと思います![]()
![]()
まずは、東京都からお越しの『I&I』御一行様![]()
![]()
![]()


予報が外れて、晴れて良かったですね![]()
![]()
この後は、ドシャ降りの雨に見舞われましたが![]()
![]()
そこは気にしないでおきましょう![]()
![]()
こっちは、リピーターの皆様![]()
![]()
![]()


仲良くピースサイン![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
カニのマネじゃないですよね![]()
![]()
![]()
![]()
この素敵な笑顔で、梅雨明けだぁーーーーー![]()
![]()
皆様、またのご帰島おまちしておりま~す![]()
![]()
潮:若潮
風向:南西
天気:晴れ時々雨
気温:31℃
水温:28℃
透明度:25m
ポイント:ミーチガマ、イマズニ、イチュンザー沖、トンバラザシ

