皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から

空には、ど~んよりした雲が・・・。
晴れ間は、なかなか見れませんでしたね
しかし、寒いってほどの気温でもなかったです
僕の、ヒートテック+ももひきってスタイルが
功を奏してるのかもしれません




最高気温22℃で、このスタイルですからね。
内地へ帰省した時、寒さに耐えられるかな・・・

そんな今日は、静岡を拠点としているフジドリームエアラインズ(FDA)が




12月1日より、久米島空港と名古屋・松本・静岡空港を結ぶチャーター便を
8日まで運行していると聞き、FDAの緑色の飛行機を見に行ってきました





まず、到着ゲートへ行くと、凄い人だかりが





これでも、多い方です



内地の空港と、比べちゃダメですよ



到着される皆様を歓迎する、久米島町の方々



島唄でお出迎えして、久米島町長のご挨拶

歓迎セレモニーには、く~みんも居ました





笑顔で、写真撮影に応じていました

いや・・・、く~みんに笑顔以外の表情はありませんね。
このチャーター便は、それぞれの空港から直行で久米島入りした後
宮古島へ移動して、2つの離島の魅力を満喫する周遊プランだそうです


素晴らしい





そして、FDAの緑色の飛行機を見学



かっちょいい~

普段は目にしない色の飛行機なので、テンションが上がりますね~





そして、僕の好きな色合いです




ちゃんと離陸するところまで、見学してきました






よいしょ~っと

重いはずの機体が、軽々と宙に浮きました

今でも、この鉄の塊が飛んでいるのが不思議でしょうがない

なので、ちょっと飛行機に乗るのは苦手なヒロシ



そんなビビりの思いとは裏腹に、ピューッと飛んでいく飛行機




最後は、キラーン!っと



曇り空の中へと消えていきました



このように、色々な空港と久米島が繋がることで


離島の魅力、久米島の魅力が伝わるといいですよね


どんどん、このようなチャーター便を増やしてほしいです

ゆくゆくは、各地方空港にも定期便が就航する




そんな日を心待ちにしています

ご来島の方々は、久米島を存分に楽しんで下さいね

では、また明日~



潮:大潮
風向:北東
天気:曇り
気温:22℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

