皆様、こんにちはヒロシです。
つい数日前は、雨マークだった今日![]()

太陽が元気に活動し、青空が広がりました![]()
北寄りの風で涼しく、暑さも和らいでくれて![]()
気持ち良く、過ごすことが出来ましたよ![]()
悪い予報から、良い予報に変わると![]()
得した気分になりますね![]()
![]()
さてさて。
沖縄の4月は、月桃の花が開花する時季です![]()
![]()


沖縄ではサンニンと言いますが、旧暦の12月8日に![]()
![]()
![]()
月桃の葉で包んだムーチーを食べる習慣がありますね![]()
![]()
その他にも、饅頭の包装に使用されたり![]()
![]()
![]()
肉や魚を包んで蒸し焼きにしたり、色々なところで活躍![]()
![]()
でも・・・。
葉っぱは見たことあるけど、花は見たことないな~![]()
![]()


ってことで、調べてみたら、アーラ林道に咲いていました![]()
![]()
可愛らしい花ですね~![]()
![]()
名前の由来通り、桃の実のような薄いピンク色![]()
![]()
花言葉は、『爽やかな愛』です![]()
![]()
くぅ~~~、素敵![]()
![]()
![]()
![]()
4月からは、デイゴの花も咲き始めるので![]()
![]()
久米島の何処かに咲いているかも![]()
![]()
また、調査しに行ってきま~~~す![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:中潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:24℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

