皆さま、こんにちは
オノです
昨夜、テレビを見ていたら
『オニダルマオコゼに刺され、死亡
』
という、衝撃的なニュースが飛び込んできました
この方は足を刺されてしまったそうです・・・
背ビレに猛毒を持つ魚として有名な
オニダルマオコゼですが、ホントに
人が亡くなってしまうほどの毒なんですね
お、恐ろしい・・・
この方のご冥福をお祈りすると共に、
海の中の生物を甘く見ちゃダメだなって
改めて再確認したニュースでした
皆さまもくれぐれもお気をつけくださいね

さて、そんな暗くなりそうなニュースは
これくらいにして、今日のお天気からどうぞ。


ありゃりゃ、とっても不気味な色をした雲に覆われちゃってます

朝方ドバ~っと雨が降ったかと思えば、
その後は快晴

お空もこんなにキレイ







『夏の雲』って感じでしょ?
ところが、16時頃からものすごい豪雨

いつものお天気写真はそのちょっと前って
とこですかね。
雨かと思えばピーカンに晴れて、その後また雨・・・
とにかく『とっても不安定』な今日のお空でした。
そんな今日はOWD講習のみ~。
チエ先生の下、Oさん・Fさん頑張ってますっ



ところが、今日は東よりの強風により
海が荒れちゃいました

朝はボートで出かけていきましたが、
ファンダイビングでは問題なく潜れても、
OWD講習にはちょっと厳しいコンディション

う~~~ん、困ったぞ・・・
あちこちの海況チェックをして、
2本目はビーチダイビングとなりました





そんなビーチポイント、まずまずの透明度



ダイビング中はお天気も良く、地形も見れるポイントなので、
岩陰から太陽をバッチリのぞいてきました

そして無事に講習も修了。


Oさん・Fさん、OWD合格おめでとうございます
これからがスタートですよ


楽しいダイビングをい~っぱい
しましょうね~~~

















そんなわけで、風に悩まされた1日でしたが、
無事に今日のダイビングを終える事が出来ました。
よかったよかった

明日からもしばらく海が続きます。
風は少しずつ落ち着いていく予報だけど、
海がどこまで静かになってくれるかしら・・・

お願いだから、風止んで~~~~

潮:若潮
風向:東南東~東
天気:豪雨のち晴れ時々豪雨
気温:32℃
水温:29℃
透明度:20m
ポイント:トンバラザシ・ミーフガー
□■□■□■□■□ STAFF募集のお知らせ □■□■□■□■□
JiC久米島では、ダイビングスタッフを募集しております。
豊かな表情をみせるこの久米島の海で、私たちと一緒に
働いてみませんか?
興味のある方は、是非ご連絡下さい!
仕事内容:ガイド、講習、一般事務
必要資格:PADIインストラクター、普通自動車免許、潜水士
研修期間:3ヶ月間あり
《問合せ先》
TEL:098-985-8000
MAIL:toda@kume-jic.com
担当者:戸田
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□

