皆様、こんにちはヒロシです。
さっそく、恒例の今日の天気から

連日、快晴が続いていま~す![]()
相変わらず、強い陽射しが燦々と照りつけ
紫外線が、僕のお肌を攻撃してくる![]()
もう・・・、紫外線が痛いんですよ![]()
僕も、日焼け止めクリームを塗ろうかな・・・![]()
そんな今日は、島の北側のポイントで
ファンダイビングとスノーケリングをしてきましたよ

ファンダイビングでは、浅場のアイドルたちに会ってきました![]()
まずは、モンツキカエルウオ様![]()

バッチリ、鼻毛を写すことに成功しました![]()
ダイバーの気配を感じると、穴へ逃げ込む習性があるのですが
たまに、穴が小さすぎて隠れきれない子が・・・![]()
![]()
そこが、カワイイとこでもあるんですけどね![]()
お次は、キンチャクガニ様![]()

チアガールのように、イソギンチャクを振り回す姿は
持って帰りたくなるぐらい、カワイイですね![]()
![]()
生物だけじゃなく、地形も素晴らしかったですよ![]()
見てください
この射し込む光を![]()
![]()
![]()


太陽の位置や、透明度が良くないと
ここまで、光が射し込んでこないんですよね~![]()
![]()
そして、連日の快晴に続くように
今日も、集合写真を撮りましたよ![]()
![]()


今日は、地形やマクロで楽しんでいただき
昨日とは違った久米島をご堪能いただけたのではないでしょうか![]()
![]()
スノーケリングも、恵まれた天候と海況のおかげで![]()
![]()


気持ち良く、泳ぐことができました![]()
![]()
参加していただいたのは、初久米島のⅠ様ご家族![]()
![]()
夏休みの思い出に、記念写真をパシャリ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


浅場でも、色鮮やかなサンゴや魚たちが群れているので
素晴らしい久米島の海を、ご堪能いただけたのではないでしょうか![]()
![]()
さてさて。
ここで、嫌な報告が・・・。
フィリピン海沖で、台風14号(テンビン)が発生です![]()
![]()
進路予想図では、22日ぐらいに久米島へ接近します。
台風前後は、海況が荒れることが予想されるので
皆様も、台風情報のチェックは欠かさないようにしてくださいね![]()
![]()
また、台風対策しなくちゃいけないのかな・・・。
潮:大潮
風向:東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:30℃
透明度:20m~25m
ポイント:ウーマガイ、イチュンザー下、ノースライン

