皆様、こんにちはヒロシです。
さっそく、恒例の今日の天気から

今日も、気持ち良い天気となりました![]()
青い空に青い海、最高の天気が続いております![]()
セミがうるさいぐらい、ミンミンと鳴いていて![]()
![]()
![]()
陽射しも、ガンガン照り付けていました![]()
![]()
日焼け止めは、必須アイテムです![]()
![]()
そんな今日も、島の北側のポイントで
ファンダイビングと体験ダイビングをしてきました



今日も、太陽の光が差して![]()
![]()
地形が、すごくキレイなのですが・・・。


フラッシュにより、アカマツカサの目がキラリ![]()
![]()
![]()
![]()
ちょっと、コワいような気もしますが![]()
![]()
![]()
![]()
これはこれで、面白い写真ですよね~![]()
![]()
![]()
最近、よくウミウシを見かけます![]()
![]()
![]()
![]()
























この子は、初めて見ました![]()
![]()
図鑑には、季節や環境を問わず
普通に見られるって、書いてありますが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
まるで、マシュマロのような体が可愛い![]()
![]()
最後の〆は、集合写真![]()
![]()


体験ダイビングも、楽しんで頂けたようですし![]()
![]()
最高の天気の中、ダイビングしていると![]()
![]()
自然と、笑顔になりますよね![]()
![]()
素敵な笑顔をありがとうございましたぁ~![]()
![]()
さてさて。
NHK連続テレビ小説、『あまちゃん』が大人気みたいですね。
何回か見ましたが、東北の方言が良いですよねぇ~![]()
![]()
![]()
![]()
驚きを表現する、『じぇじぇじぇ!!』って言葉が良い![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
2001年に放送された、八重山列島の小浜島を舞台にした![]()
![]()
同じNHK連続テレビ小説、『ちゅらさん』では![]()
![]()
驚きを表現するとき、『あいえーなー!!』って言葉を使っていました。
住んでる地域によって、表現の仕方は色々あるみたいですけどね![]()
![]()
独特の方言って、憧れるな~![]()
![]()
![]()
![]()
では、ブログの最後は沖縄の方言で・・・。
あんしぇー、あちゃー・やーさい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
(それでは、また明日!!)
潮:若潮
風向:南西
天気:晴れ
気温:33℃
水温:30℃
透明度:20m~25m
ポイント:シチューガマ、トンバラザシ、フィッシャーマンズコーナー

