皆様、こんにちはヒロシです。
昨夜は、残念ながらオリオン座流星群は見れず![]()
雲がかかり、星が全然見えませんでした![]()
![]()
皆既月食といい、天体観測に恵まれない・・。
日頃の行いは、悪くないはずなのにぃーーー![]()
では、恒例の今日の天気から

早朝は、晴れ間も見えていたのですが
時間が経つにつれ、怪しい雲が空を覆う![]()
そして、雨と共に風向が変わってしまいました![]()
あ~あ![]()
南風で気持ち良かったのに、肌寒い北風に逆戻り![]()
でも、雨は長く続かなかったので良かったです![]()
そんな今日は、島の北側と南側のポイントで
3DIVEしてきました


台風後に潜っても、地形は大丈夫ですね![]()
サンゴ等は、強烈な台風によって折れたりしていますが![]()
やっぱり、地形は裏切りませんね~![]()
でも、この子も台風に負けなかったみたい![]()

ハクテンカタギ






絶対、居なくなっているんだろうなぁ~![]()
![]()
って思ったけど、元気そうに泳いでいました![]()
![]()
台風に負けず、頑張って居着いてくれる子![]()
![]()
台風に勝てず、どこかに飛ばされちゃった子![]()
![]()
台風後は、色々な意味でドキドキしますね。
島の南側のポイントには、仲良し3兄弟が泳いでいました![]()
![]()
















3兄弟、みんなオシャレさんですね~![]()
![]()
近くにあった別のサンゴには、小さい子供も居ました![]()
![]()
一か所だけで、4個体も見れるって![]()
![]()
やっぱり、今年はテングカワハギの当たり年ですね![]()
![]()
そして、アホ面の子も居ました![]()
![]()
















この子が住むイソギンチャクには![]()
![]()
普通のクマノミちゃんも居て、小さい子供同士![]()
![]()
じゃれ合って、遊んでいるようにも見えました![]()
![]()


最後は、〆の集合写真でいきましょーーーう![]()
![]()


トンバラバックに、集合写真![]()
![]()
で![]()
![]()
トンバラは、どうだったかと言うと・・・。
青かった
っとの情報![]()
![]()
・・・・・、お察し下さい![]()
![]()
![]()
![]()
でも、あの豪快さが楽しいですよね![]()
![]()
明日も、ガンガン潜っちゃいましょーーーう![]()
![]()
潮:大潮
風向:北北西
天気:曇り
気温:26℃
水温:26℃
透明度:25m~30m
ポイント:シチューガマ、親子岩、トンバラ


今日はありがとうございました!
久米島Blue o(^_-)O癒されました。
明日も元気に楽しく!
よろしくお願い致します☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
@ゆりさん
今回は、当店をご利用頂き有難うございました!!
久米島Blueに癒された様で、ホンマに良かったです。
11月からも引き続き、宜しくお願い致しますねー(^o^)/