皆様、こんにちはヒロシです。
まずは、恒例の今日の天気から

今日も、どよ~んっと広がる雨雲![]()
午前中は、ドバーっと雨が降っていました![]()

昨日ほどではなかったので、ゴミ箱は流れてきませんでした![]()
その数時間後・・・。

パーンっと、青空が広がっていましたよ![]()
最近、テッポウユリが咲き始めました![]()

この花を見ると、そろそろ本格的な夏がくるんだな~![]()
って、ワクワクしますね![]()
テッポウユリが咲き乱れる、初夏の楽しみの一つです![]()
さて。
もう一つの楽しみと言えば![]()
4月上旬から出始める、クメジマボタルですね~![]()
![]()


今日は、ホタルのエキスパートにお話しを聞き![]()
![]()
情報収集をしてきました![]()
![]()
どうやら、久米島には7種類のホタルが生息していて![]()
![]()
そのうちの3種類だけが、発光するんですって![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
知らなかった・・・。


クメジマボタルは、野生絶滅の一歩手前となる![]()
![]()
「絶滅危惧1A類」に指定されているんですって![]()
![]()
赤土の流出も関係しているらしく![]()
![]()
久米島の財産は、み~んなで守らないといけませんね![]()
![]()
ホタルのエキスパートたちによる、ホタル観察会もあります![]()
![]()


4月下旬から5月初旬が、クメジマボタルの見頃らしいです![]()
![]()
![]()
![]()
ただ、昨日のドシャ降りが、どう影響を与えるか・・・![]()
![]()
最後に、去年撮った写真![]()
![]()


全然上手に撮れませんでした![]()
![]()
今年は、もうちょっと頑張りたいと思いま~す![]()
![]()
潮:中潮
風向:南西⇒北東
天気:雨後曇り時々晴れ
気温:27℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

