皆さま、こんにちは
オノです

突然ですが、皆さま

高校野球観てますか?
ここ久米島は興南高校を応援するべく、
島民の方々はとても盛り上がっております。
今日のランチ時、いつものレストランで
野球中継を観ていたのですが、
もうハラハラドキドキ




観戦し始めたのが、たまたま8回からだったので、
1点差の均衡ゲーム


興南高校のピッチャー島袋くんが
三振を取るたびに、レストラン内が
大盛り上がり

9回も無事に抑えて、興南高校が
勝ちました~




いやぁ~よかったよかった













それにしても、沖縄の人々の
野球への情熱はホントにすごいと思います。
沖縄県代表校が対戦中は
みんなテレビに釘付けです


明日は決勝戦・・・
きっと沖縄県の高校野球の視聴率って
すごいんだろうなぁ




私も沖縄県民(今はね)として
興南高校の勝利を願い、
ぜひとも、春夏連覇を達成して欲しいと思いますっ

頑張れ~~~、興南高校


さぁ、本題へ・・・
いつものお天気からどうぞ。


今日はちょっと雲がかかってますね

午前中はとっても良いお天気でした

お昼過ぎにちょこっと雨が降りましたが、
その後も、雲はありますが太陽も出ています。
そして今日は久しぶりに北よりの風に
なりました。
この時季でも、時々吹くんですよね~
なので、今日は久しぶりに南側の
ポイントへ出かけてきました

南側のポイントで見る事が多いコチラの子


※過去の写真より※
ラブリ~な、カクレクマノミちゃん

もうこのカワイさは罪だわ~~~


個人的にはカクレクマノミをずっと見ながら
そのダイビングを終了させてもいいくらい好きです

でも、そんなこと出来ませんからね・・・

また会いに行くからね~~~




あとはこんな地形を見たり。


このトンネルの中は魚やエビはもちろんのこと、
もう一つの見所があるんです。
それがコチラ。


トンネルの壁にある『ムツサンゴ』です。
これが開いていると、壁一面に黄色い花が咲いているみたいで
と~ってもキレイなんです




今日は久しぶりにたくさん咲いていたとこが
見れたんですっ

キレイだったなぁ~~~




久米島の水中お花畑、
皆さまも是非、見にいらしてくださいね~~~



明日も海に出かけてきま~す!
ギンガメアジに会いに行きたいので、
風向きが変わることを願うのみです・・・
神様、イジワルしないでねっ(^人^) オ・ネ・ガ・イ♪
潮:若潮
風向:北東
天気:晴れ一時雨
気温:32℃
水温:29℃
透明度:20m
ポイント:ハーフウェイ・親子岩

