皆様こんにちは、まゆです
台風9号、ムイファーさんは
やっぱり、とっても大きくてたくましい~
そして・・・
やっぱり、近づいてきてます。![]()
![]()
![]()
![]()
明後日くらいまでは、何とか潜れそうかな~?
今週、沖縄旅行をご予定の皆様
台風情報は、しっかりご確認して下さいね。![]()
![]()
さてさて、今日のお天気は~


いい青でございます![]()
![]()
![]()
![]()
こういう日は、心がウキウキしますよね![]()
![]()
![]()
![]()
そんな今日は、栃木からお越しのB様と地元民Mちゃんと
海へGOGO~![]()
![]()
![]()
1本目と2本目は、ウーマガイ~![]()
![]()
B様は、ウーマガイ大好き、ハゼ大好き~![]()
![]()
戸田さんと一緒に、にじり寄ります・・
そして~


撮れた~![]()
![]()
あざやか~![]()
![]()
![]()
![]()
そしてそして、こちらも~


今日、話してたんですが
にちりんさんの幼魚って、どこにいるんだろう・・・
っていうか、にちりんさんって一人ぼっちなの![]()
![]()
魚君に聞きたい・・・(←調べて下さい。)
地元民のMちゃんは、私と一緒に
『お魚の名前覚えようダイビング』です。
その全貌は・・・
『名前の分からないお魚は、地元民Mちゃんに
ひたすら写真を撮ってもらい、後で二人で図鑑で調べる。』
シンプルかつ完璧![]()
![]()
![]()
![]()
楽しい上に、為になる![]()
![]()
![]()
そうなんですよね~
日々精進です。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
Mちゃん、明日はフリソデエビ探そうね~![]()
![]()
![]()
3本目は、カスミポイント~![]()
![]()
でん。
ででん。


いい青でございます~![]()
![]()
はなびらくまのみさんは、いつみても愛らしい~![]()
![]()
![]()
![]()
でも、ちょっと揚げたらおいしそう~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
はぁ~、台風が来るのは
とっても気が重いです・・![]()
![]()
明日も無事に、楽しく潜れます様に~。。。アーメン
潮:大潮
風向:東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:30℃
透明度:20m~30m
ポイント:ウーマガイ×2、カスミポイント
皆様、こんにちは。
戸田です。
めっちゃ久々に、当番がやってきました。
約2ヶ月ぶりです。
辛うじて、投稿のやり方覚えてました。
良かった、良かった。
さてさて。
では、恒例の今日の天気から。


めっちゃ気持ちのええ、最高の晴れでした。
まさに、ダイビング日和!!
そんなダイビング日和の今日は、なんとビックリ!!
空港送迎のみ・・・。
夏真っ盛りの土曜日やのに・・・。
ちょっと凹みますね。
まっでも、ちょっと一休み的な感じで
溜まった事務仕事をコツコツ片付けてました。
っとなると、ブログネタに困る訳で・・・。
空港送迎時に、ちょっと寄り道してきました。
明日から潜られる、ヘビーリピーターBとね。


めっちゃ久々に、比屋定バンタへ行ったんですが
男二人で見るには、もったいない位キレイでした。
空気が澄んでいたんで、慶良間諸島・渡名喜島・粟国島がガッチリ見えましたよ。
ホンマに、台風来るんかなー???
って、思ってまう程です。
まっ実際は、向かってきてるんですけどね・・・。
今後の台風9号(ムイファー)の動きに、要注意ですね。
頼むから、どっか行ってー。
消えて、無くなってー。
潮:大潮
風向:南東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし
皆様こんにちは、まゆです






世界水泳観てますか~
寺川綾ちゃん・・・
銀メダル、おめでとうございま~す![]()
![]()
![]()
感動したなぁ~![]()
![]()
![]()
![]()
『10年越しのメダル』に、感慨も一入です
思い続けるって大事ですよね。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
『私もいつか・・・・・![]()
![]()
そんな今日のお天気は~(←なりふり構わないね)


![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
でも、こっそり台風9号が出来たみたいです・・・![]()
![]()
![]()
![]()
はぁ~・・・、毎回毎回。![]()
![]()
![]()
でもでも~、今日も海行ってきましたよ~![]()
![]()
![]()
今日は、OWD講習の最終日~![]()
![]()
パパもママもYちゃんも頑張りました~![]()
![]()
![]()
その結果・・・


みんなで泳いでる~![]()
![]()
そしてそして~


合格おめでとうございま~す![]()
![]()
![]()
やった~![]()
![]()
家族一緒だと、頑張れるよね~![]()
![]()
![]()
![]()
Yちゃんは
『ちゃんと自分でやりなさい。』
って、ママに励まされ
器材は、ちゃんと自分でセッティングして
タンクしょって、エントリーして。。。
全部自分で出来たもんね。
えらすぎる~![]()
![]()
こちらでも、感慨一入です~![]()
![]()
将来は、ダイビングインストラクターだね(←勧誘?)
これからも、い~っぱい海に潜って
お魚としゃべれるようになろう~![]()
![]()
最後に・・・


かわいいと、かわいいのコラボレーションで~す![]()
![]()
潮:大潮
風向:東北東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:29℃
透明度:10m~25m
ポイント:真泊港、コーラルガーデン、トンバラザシ
皆様こんにちは、まゆです






OWD講習でお越しのYちゃん10歳に
お昼ご飯のとき
『大きくなったら何になりたい?』
って聞いたら、
『まだわかんないよ~』
って、照れちゃって・・・
かわいいんだからぁ~![]()
![]()
私の10歳の頃の夢は
『アルプスの少女ハイジになる![]()
![]()
でした。
ハイジが乗っていた大きいブランコと、
おじいさんと食べるパンにトロ~っとした
チーズがのった朝ごはんが
心底うらやましかったな~![]()
![]()
『ヤギ飼いとして、生きていくのも悪くない。』
って、真剣に思ってたなぁ~![]()
![]()
その影響で、ヨーデル習い始めたんだったな~
でもなんで、ヤギだけ『ユキちゃん』って日本語なんだろう・・・![]()
![]()
また、無駄話が長くなりました・・・
早速、お天気写真~


今日はイーフビーチが、かなり賑わっておりました
さすがは、夏休み~
これから久米島も、お客様が増えるのかな~
楽しみだな~![]()
![]()
今日は引き続き、レッツOWD講習~![]()
![]()
![]()
こちらは、スノーケルスイムを行ってる風景でございます~


気持ち良さそう~
真泊港は、小さいお魚がスイスイ泳いでいるので
その子たちを見てるだけで、気分もハッピ~
そして、器材のセッティング~![]()
![]()
![]()


戸田さんは、メンチを切ってるわけではないですよ
日差しがまぶしいだけです![]()
![]()
Yちゃんは、本当に上手だったな~
ダイビング用語も、ちゃ~んと覚えてて
『ファースト、持つんだよね?』
って、聞かれて、思わず野球の?
って、答えそうになっちゃいました(←しっかりしろ)
明日は、船で大海原に繰り出すぞ~![]()
![]()
潮:中潮
風向:南東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:31℃
透明度:5m
ポイント:真泊港
皆様こんにちは、まゆです






昨日の夜、お風呂に入ろ~って思った時
ズボンのボタンが、無くなっているのに気付きました。
しかも、チャックが途中まで開いてました。
もう人として、本当にまずいです。![]()
![]()
性別まで超えて、戸田さんに近づいてるぅ・・・![]()
![]()
と、いうことで、今日から本格ダイエットです。
と、いうことで、今日はゴムのスカートです。
そんな固太りが撮ってきた、お天気写真は~![]()
![]()


![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
ん~眩しい。。。
近所のわんちゃん、みんな元気ないよ~
涼しいとこ探さなきゃ~![]()
![]()
今日からOWD講習にご参加のT様ご家族は
学科講習DAY~
Yちゃんは、ナント10歳![]()
![]()
学科講習、頑張っておりました~![]()
![]()
かわいすぎる~![]()
![]()
明日からは、海でいっぱい
泳がなきゃね![]()
![]()
お魚さんに負けるな~(←お魚には勝てないね)
そしてAOW講習にご参加のK君も、頑張りました~![]()
![]()
深い所から


こんなオーストラリアみたいな穴や


こんなキラキラの景色をパチリ![]()
![]()
ナビゲーションもばっちり
お魚だって見分けちゃうよ~![]()
![]()
OWD講習にご参加のH君も、無事合格![]()
![]()
おめでとうございま~す![]()
![]()
やったね![]()
![]()
これからは二人でいっぱい
遊びに行けるね![]()
![]()
![]()


妙に嬉しそうな戸田さんのピースが切れちゃって・・・
ごめんなさい![]()
![]()
潮:中潮
風向:南東
天気:晴れ
気温:31℃
水温:29℃
透明度:30m
ポイント:シチューガマ、トンバラザシ
皆様こんにちは!海美です。
昨夜の久米島は、雷がすごかったです。
5分に一回くらいは、落ちていました![]()
![]()
![]()
しかも、雷で一時停電・・・。
でも、一晩明けた今日のお天気は!


しっかり晴れています!
今日から、AOW講習も始まり
昨日からのOWD講習と、FUN Diveのお客様とで
盛り沢山な一日となりました☆
AOW講習は、昨日FUN Diveにご参加のI君が
陸上では、おもしろトークを巻き起こしながら


水中では、真剣に講習を受けています☆
昨日からのOWD講習のT君は、スキルがとっても上手で
カメラを向けると余裕のピース♪


FUN Diveチームは、午前中にトンバラザシとイマズニへ。
トンバラザシでは、カメさんのアップ!


イマズニでは、これまでにないくらい


どアップ!!
そして


この方たちも!
このちっちゃいカニさんは、


この人なりに、アップにされています。
ハナヤサイサンゴの大きさと比べると、どれだけ寄っているのかが
よく分かりますよね。
アワハダキモガ二って言うんだ~、可愛い![]()
![]()
![]()
そして、午後からはOWD講習中のT君も加わり
みんなで、コーラルガーデンへ。


記念撮影でパチリ☆
Aさん&Tさん、3日間ありがとうございました!
次回は、マンタ見ましょうね!!
潮:若潮
風向:南南東
天気:晴れ
気温:32℃
水温:28℃~30℃
透明度:20m~30m
ポイント:トンバラザシ、イマズニ、コーラルガーデン、ミーフガー
皆様こんにちは、海美です。
今日は久しぶりの曇り・・・。


午前中は晴れ間もあり、夏の暑さでしたが
午後からは雨・・・。
雷もピカピカ光り、久しぶりに落ちるところをバッチリ見てしまいました。
そんな今日は、午前中ウーマガイへ2Dive!
1本目はアケボノハゼを見に行き、2本目はニチリンダテハゼを見に行きました。


今日のニチリンさんは、非常に堂々としていたようで。
いつもより、近くで写真が撮れております♪
そして、透明感のある青。


こんな水中世界は、潜るだけで癒されます・・・![]()
![]()
3本目は、遠出をして灯台下へ。
クダゴンベや、


ナンヨウハギなど、


カラフルな魚に挨拶をして。
綺麗な青の中のカスミチョウチョウウオや


グルクンに癒されてきたみたいです☆


それにしても美味しそう・・・![]()
![]()
そして、今日からOWD講習も開始!
平成生まれの男子が、しっかり頑張っております☆
写真は、明日。
お楽しみに・・・。
潮:長潮
風向:西→南
天気:晴れのち雨&曇り
気温:31℃
水温:28℃~30℃
透明度:15m~30m
ポイント:ウーマガイ×2、灯台下、ミーフガー
皆様こんにちは、まゆです






時の流れは、早いもので・・・
久米島に来て、早くも3ヶ月が経ちました。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
久米島の穏やかで、素直な生活に
毎日、心洗われる思いです。![]()
![]()
小さい頃から、大好きな海に毎日潜れて
優しくて、真心のある人たちに囲まれて
私は幸せだな。。![]()
![]()
![]()
![]()
だから、ズボンのお尻が破けるぐらい
太ったんだな。![]()
![]()
![]()
そうだ、幸せ太りだ。
間違いないな。![]()
![]()
そんな幸せな気分に酔わせてくれる、久米島のお天気は~


日差しが痛い・・・
サングラスなしでは、ちょっと歩きづらいです。
そんな今日も、ダイビングに行ってきましたよ~![]()
![]()
1本目は![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
透明度がとっても良くて、スコーンと抜けていました。![]()
![]()
上から差し込む光で、入り組んだ地形がキレイ~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


ムツサンゴもキレイ~![]()
![]()


お花畑見たいです![]()
![]()
![]()
こんな方も、いらっしゃいました![]()
![]()


メレンゲウミウシ様~![]()
![]()
こう見えて10センチくらいありました。
2本目は![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
結構、頑張って泳ぐ感じだったので
写真があんまり無くて・・・


ギンガメアジさんが、パラパラっといたり
エキジット間際に、バラクーダさんが


ドドーンっと現れたり

さすがに、みんな行きたくなるわけだ。
私は、もの凄い息上がってましたけど・・・![]()
![]()
3本目は![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
すっごい写真が撮れました。


怖すぎます。
昔、町中の子供の髪が白くなって
目が光っちゃう。
みたいなホラー映画、あった気がします。(←そんなに怖くないよね。)
はぁ~、今日もお腹いっぱいの一日でした~
明日は、どこ行けるかな~![]()
![]()
![]()
楽しみ、楽しみ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
潮:小潮
風向:北⇒東
天気:晴れ
気温:33℃
水温:28℃
透明度:20m~30m
ポイント:親子岩、トンバラ、シチューガマ
皆様こんにちは、海美です!
今日の久米島も晴れていました☆


女性ばかりの船上、船が動いて日陰の位置が変わると、
女性陣の位置取りも変わります。
やっぱり女の子は、お肌が命。
でも、スタッフは少しずつ焼けていく今日この頃です![]()
![]()
そんなことは、気にせず!( ̄‥ ̄)=3
今日は、まずウーマガイへエントリー。
アケボノハゼさんにご挨拶をし、
何故か最近遭遇率の高い、各種ウツボに威嚇されながらエキジット。
2本目は、猛然と仕事を終わらせて東京から駆けつけて下さった、
Iさんも合流してイソバナポイントへ。
離れ根で、まったり魚たちを観察・・・。
前に行った時よりも、
キンメモドキが増えた気がします。


Iさんはオドリハゼに夢中!


20分ぐらい、このまま観察ですΣ(・ω・ノ)ノ
そして別個体を教えてもらい、何とか写真を撮ったものの・・・


この後カメラを近づけすぎて、引っ込ませてしまいました、ごめんなさい![]()
![]()
そして、3本目はトリノクチ!
先にエントリーしていたSさん、マンタを2枚見たそうです!
この時季にマンタって、なかなか珍しい☆
こんなサプライズもあるんですね~![]()
![]()
後は、こんな穴の中を通ってみたり、


最後にはカメ!も出てみたり。


そしてそして、今日はダイバー誕生です!


Hちゃん、船酔いにも負けず、頑張って講習をすべてやり切って、
最後には、こんなにスイスイ泳げるようになりました![]()
![]()


これからも、沢山潜って、
海の魅力をいっぱい知って下さいね![]()
![]()
潮:小潮
風向:北西
天気:晴れ
気温:33℃
水温:28℃
透明度:20m~30m
ポイント:ウーマガイ、イソバナポイント、トリノクチ
皆様こんにちは、まゆです






今日は、とってもうれしい事がありました。。。![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
体験ダイビングでお越しいただいた、
10歳のIちゃんに
『ブログに、いっぱい絵文字が使われてていいね』
って、ほめられちゃいました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
今日は、いつも以上にいっぱい絵文字使うよ~![]()
![]()
![]()
そんなルンルン![]()
![]()
![]()
![]()


晴れたね。いいよ。
その調子だ。頑張っていこう。![]()
![]()
ブログの絵文字を気に入ってくれたし![]()
![]()
ちょっとお友達になれた気がする![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


仲良し親子は、いいですね![]()
![]()
一緒にダイビングが出来るなんてサイコー![]()
![]()
水中でも


かわいい~し、お上手~
耳抜き一生懸命、頑張ったもんね
えらすぎる~![]()
![]()
そしてそして、Iちゃんのお母様の、弟さんご夫婦~


言い回しが難しい・・・


こちらも仲良しご夫婦で、水中でも
しっかり手をつないで潜られてました~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()


はぁ・・・うらやましい![]()
![]()
![]()
![]()
今度は是非とも、Cカードを取得しに帰ってきて下さいね。
楽しみに待ってま~す![]()
![]()
![]()
そして、ファンダイビングチーム。
午前中の部は、Iさん&Iさん~![]()
![]()
![]()
マダラトビエイ3枚も見れて
私的には嬉しかったです
実は初めて見ました・・・マダラトビエイ。
すみません・・・写真有りません。
・・・・・
本当に、いたんですよ。![]()
![]()
是非また、お友達同士仲良くご帰島下さいね~![]()
![]()
![]()
![]()
そして、午後の部は
何か発見中のSさん~![]()
![]()


なんじゃらほい?![]()
![]()
と、近づいてみると・・・


あっ・・・鼻せんしてるぅ。
くもうつぼさん~![]()
![]()
![]()
なんでうつぼさんは、鼻せんしてるんだろう・・・![]()
![]()
不思議。
また調べてみよ。。。![]()
![]()
![]()
![]()
明日は、Sさんのお友達Iさんも合流で~す
やっぱり仲良しで潜るのは
楽しいですよね~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
明日も久米島のお天気さん
頑張っていこ![]()
![]()
潮:小潮
風向:西南西
天気:晴れ
気温:31℃
水温:28℃
透明度:20m~30m
ポイント:シチューガマ、トンバラザシ

