皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から

最近、パッとしない天気が続いております・・・
グレーの雲が空を覆い、霧状の雨が降る
濃霧のような感じで、視界不良でしたね
でも、風は弱かったです
気温よりは、暖かく感じることの出来た一日でした。
そんな今日は、島の南側のポイントで
3DIVEしてきました
まずは、久し振りにザトウクジラが見れました


今日は、幸先良いスタートでしたね

途中まで、ま~ったり状態の親子クジラでしたが

突如、子供がブリーチを連発







うひょ~



写真は、操船しながら撮っているので・・・。
ザトウクジラは、何度見ても感動するもんですね


そして、大きい物を見た後は

ひたすら壁とにらめっこしながら、マクロダイビング



見た目からカッコ良い、ヒオドシユビウミウシ


しかも、この子は龍のように泳ぐんです

ウネウネ~

・・・・・。
龍は、ウネウネ~っとは泳がないか

この子は、初めて見る子ですね~




学名には、『エレガンス』なんて付いている


シロハナガサウミウシですが・・・

どこからどう見ても、エレガントには見えませんよね


白髪のお爺ちゃんかと思いましたよ。
最後は、この子が締めてくれました



最近、船の上からしか見てなかったから嬉しかった

しかも、3回ぐらい宙返りをしてくれました



ウミウシを探していて、壁に張り付いていたのですが

ちゃんと、周りを気にしていて良かった~


ブリーフィングでは、『ウミウシ時々マンタです!』
って言っていたら、本当にマンタが出てしまった



いやぁ~


最近、絶好調の久米島です


良い潮が入っているのでしょうね~


潜った皆様が、こんな素敵な笑顔をしていると嬉しいです



って、ウルトラマンホヤかい



そうそう。
今日で、リピーターSCさんが三冠達成


おめでとうございます



当店では、今季初ですね~

素晴らしい大物運です

これにあやかり、明日もドドーンっと見れますように

潮:大潮
風向:北北西
天気:曇り時々雨
気温:18℃
水温:22℃
透明度:25m
ポイント:親子岩×2、ハーフウェイ

