皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から

あ~あ~あ~![]()
![]()
強烈な南風が吹き、時化ていた海![]()
陸上は、雨のおかげで気温21℃とは思えない![]()
この時季は、やはり不安定な天気が続きます![]()
![]()
時間が経つにつれて、マシになったのは救いでした![]()
![]()
そんな今日は、島の北側のポイントで
ファンダイビングとOWD講習をしてきましたよ



水面はザブザブでしたが、水中に入ってしまえば

な~んの問題もありませんでしたね![]()
![]()
![]()
![]()


※Nさんよりご提供※
気持ち良さそうに、ドロップオフを泳ぐ皆様![]()
![]()


※Nさんよりご提供※
相変わらず、ウーマガイの魚影は濃い![]()
![]()
色々な種類の魚が居るので、見ていて飽きないですね![]()
![]()
暗がりに居るフチドリハナダイ![]()
![]()


※Nさんよりご提供※
色鮮やかで、ダイバーに人気ですね![]()
![]()
![]()
![]()
深場には、これまた色鮮やかなアケボノハゼ![]()
![]()


※Nさんよりご提供※
2個体、元気に泳いでいました![]()
![]()
キレイな魚は絵になるな~![]()
![]()
シチューガマの穴の中には![]()
![]()
![]()
珍しいお客様がいらっしゃいました![]()
![]()


※過去画像より※
暗~いトンネルの中だったので![]()
![]()
ライトを当てると、目がキラリと光っていました![]()
![]()
居ると思わなかったので、ちょっとビビりました![]()
![]()
![]()
棚上に上がると、グルクンが大量に泳いでいました![]()
![]()


※Nさんよりご提供※
あれで、何皿のから揚げが出来るんでしょうかね![]()
![]()
美味しそうだな~っと、グルクンに見惚れていると・・・![]()
![]()


※Nさんよりご提供※
アオウミガメが、ゆ~っくり泳いでいました![]()
![]()
間近で写真も撮れて、良かったですね![]()
![]()
ザブザブの海況の中でも![]()
![]()
![]()
思う存分楽しめたファンダイビングでした![]()
![]()
ザブザブの海況でも、楽しく潜れる屈強なダイバーになる為![]()
![]()
![]()
![]()
今日から、OWD講習にご参加頂いている3名様![]()
![]()
限定水域講習では、楽しくスキルを練習できたようですね![]()
![]()
![]()
![]()
その調子~![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
講習は、楽しくやるのが大切ですから![]()
![]()
最後には、笑顔で修了出来るように頑張っていきましょ~う![]()
![]()
潮:小潮
風向:南南東
天気:雨
気温:21℃
水温:22℃
透明度:20m~25m
ポイント:トンバラザシ、ウーマガイ、シチューガマ

