皆様、こんにちはヒロシです。
では、恒例の今日の天気から

久し振りに、まともに太陽を見た気がするーーー![]()
![]()
どんだけ曇ってたんだよ!って話しですが・・・![]()
チラリズム程度のはありましたよ![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
太陽の光を浴びると、元気が出てきますね![]()
![]()
今日は、THEダイビング日和ってやつでした~![]()
![]()
そんな今日は、島の南側と北側のポイントで
3DIVEしてきましたよ



南風が弱いうちに、トンバラへ~![]()
![]()


向かっている途中、ザトウクジラのブローを発見しましたが![]()
![]()
その後、なかなか姿を現してくれず・・・![]()
![]()
そんな時もあるさ!ってことで、気持ちを切り替えてエントリー![]()
![]()
肝心の水中は、なかなか流れがあり・・・![]()
![]()
![]()
![]()
ハンマーには会えず、撃沈しました![]()
![]()
・・・・・。
さぁ~、またまた切り替えて~![]()
![]()


相変わらず、島の北側のポイントは魚影が濃い![]()
![]()
そして、色鮮やかな魚がい~っぱい居るんです![]()
![]()
![]()
その代表格の魚が、スミレナガハナダイ




う・・・美しい![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
その一言に尽きる、この美貌![]()
![]()
って、この子はオスなんですけどね~![]()
![]()
ちょっと暗がりに入ると・・・![]()
![]()
![]()


か・・・可愛い![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
あっちにこっちに、目移りしちゃってますが![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
久し振りに見るクダゴンベygが、今日は一番かな~![]()
![]()
っと、そこに待ったをかけるのが![]()
![]()
![]()
水面で、プカプカ浮いていたマンタ




※過去画像より※
写真は、あくまでもイメージですからね。
航路だったので、海には入れませんでしたが![]()
![]()
3枚は、確実に浮いていましたね![]()
![]()
最後、水中でマンタに会えるのでは![]()
![]()
![]()
っと期待するも、あえなく撃沈・・・![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
しかし、マンタの代わりにアオウミガメが居ました![]()
![]()


置物かのように、全く動かない子でしたね![]()
![]()
目の前で、手をフリフリしてみようかと思ったぐらい![]()
![]()
ある意味、サービス精神たっぷりの子でした![]()
![]()
でもでも、やっぱりマンタが見たいな~![]()
![]()
ってことで、明日に期待ですね![]()
![]()
![]()
予報では、天気も良さそうだし~![]()
![]()
明日も、THEダイビング日和になりますように![]()
![]()
![]()
![]()
潮:小潮
風向:南東
天気:晴れ
気温:21℃
水温:23℃
透明度:20m~25m
ポイント:トンバラ、ウーマガイ、トンバラザシ

