皆さま、こんにちは オノです
オノです


早速ですが、今日のお天気(午前中)はコチラ。


雲に覆われています。
午前中は相変わらず雨が降ったり止んだり。
風も強く吹いていました

しかぁし



午後からはナント、青空が見えてきて
太陽が出ました~~~




青空久しぶり~~~


わぁぁぁい(⌒∇⌒)
やっとですよ、ホントに







久しぶりに、乾いたアスファルトを見ました(笑)
明日から数日は、晴れの予報


たまったお洗濯物がやっと片付きます(⌒-⌒)
さて肝心の海はというと、
夜中から風向きが変わったので、
北側がかなり落ち着いたため
今日は、北側で潜って来ました







昨日までかなりの雨量でしたし、赤土が流れ込んで
透明度か落ちているポイントもあったので
心配していたのですが、
と~っても











お魚達も元気に泳ぎまわっていました。


たまには、こんなお魚のシルエットも
ステキですよね?
写真では伝わりにくいのが残念なのですが、
この景色、全世界のダイバーさんに一度は見て欲しいですっ



そして、小さいものもいましたよ









白い縁取りが目を引く、ミゾレウミウシさん。
美しいです・・・





そして、ピカピカ光るコチラ。


いつ見ても、ホントによ~く光ってます

午後からはイマズニへGO

狙うはもちろん、『あの子達』です。
なかなか出会えず、諦めかけたその時



いた━━━━━ヽ(= ̄∇ ̄=) ノ━━━━━ !!!!!


探し求めてたギンガメアジさん登場です















最初はちょっと遠くにいたのですが、
徐々に私たちのほうに近づいてきました。
そして、ギンガメアジが真上に来た時にパチリ。


諦めないと、いいこともあるんですね☆
とってもラッキーな出来事でした

そんな今日はお祝いダイビングもありました。
まずは、みんなで記念撮影



もちろん、真ん中の方が主役です。
今度はお一人でパチリ。


Kさん、300本おめでとうございます





昨日の天候・海況から『もしや300本は持ち越しか・・・』と
ちょっと心配になりましたが、無事にお祝いできて
良かったですね





これからも楽しく、ダイビング続けてくださいね~~


さて、明日も海で~す

このまま良いお天気が続きますよ~に















潮:中潮
風向:南東⇒南
天気:曇り時々雨のち晴れ
気温:26℃
水温:24℃
透明度:15~20m
ポイント:トンバラザシ・ウーマガイ・イマズニ

