皆さんこんにちは、まなです
早速ですが、今日のお天気をご紹介♪

よっしゃぁーっ
今日は、青空が登場しましたぁ~
薄っすらと雲がかかっている感じがするけれど・・・。
昨日に比べたら、空は青いっっっ



やっぱり青空は、清々しい気分にしてくれるねぇ~

ということで、昨日よりも太陽サンサ~ン

だけど、北寄りの風に変わったお陰で




過ごし易さは絶好調

だからと言って・・・。
調子に乗って日向ぼっこをし過ぎると

真っ黒街道まっしぐらは・・・。
間違いないっっっ











・・・紫外線対策、もう要りますよっ








そんな今日は



最近、気になりまくっていることの真相を確かめに


・・・。
気になり始めたのは、数日前のこと

ヒロシがクメジマツツジの写真を撮るとお出掛け

ツツジねぇ~

っと何気な~く久米島のタウンガイドを見ていると



クメジマツツジ・・・。
テッポウユリ・・・。
・・・。
・・・・・・。


クメノサクラ











!!!!!!(゜ロ゜屮)屮
久米島生活4度目の春


初耳の名前のお花が登場しちゃいましたっ






まだまだ知らないことは、いっぱいあるみたい













クメノサクラって・・・、「久米の桜」ってことー




っと、文明の利器をカタカタすると

・・・。
どうやら・・・。
そう言うことみたいですっ

いやぁ~、これは探しに行っちゃうよね~
















ということで、一般民家に覗きに行くわけにはいかないので













テヘッ
















だるま山公園へーっ


ここ最近のポカポカ陽気に触発されて



クメジマツツジがキレイに咲き乱れていましたぁ~

もう咲くでーーーっ

っていう蕾もわんさか



いやぁ~、春ってイイ季節








・・・って、ちゃうちゃう







私はクメノサクラを探しているんだったぁー

テヘッ
















探し物を求めて公園内をウロウロしていると

寒緋桜の木に真っ赤な実を発見




緑の葉っぱの中にこっそり隠れる真っ赤な実

って、なんかイイーっ








・・・あっ、ちゃうちゃう







赤い色に惹かれて写真撮ってる場合じゃないよねぇ~













テヘッ
















・・・白い花。
・・・クメノサクラ。
・・・。
ないっ



どこにも見当たらなーーーいっ







っということで、あえなく撃沈です・・・。
3月中旬~下旬が時季とはなっているけれど




彼岸までっていう情報もあるし

・・・こりゃ、来年まで持ち越しかも

っということで、気長にお待ちくださいませ~
















探し物の白い花の代わりに






真っ白な綿毛ちゃんを発見


いい歳して、芝生に横になって撮っていたなんて・・・。
ここだけの話ですよ
















・・・どうか、公園に居た方々の目に留まっていませんよーに

潮:大潮
風向:北
天気:晴れ
気温:24℃
水温:データなし
透明度:データなし
ポイント:データなし

